この記事はプロモーションを含む場合があります。 おすすめメンズ通販・ブランドの口コミ評判

コスパ最強!20代メンズにおすすめの安くておしゃれな通販10選

安い20代メンズファッション通販ブランド

https://ashbfashion.com

同年代は、どんな服をどこで買っているんだろう?

20代は、学生とは違いライフスタイルも変化するため、どこで服を買っていいか迷うことはよくあります。

そこで、パーソナルカラリスト資格持ち通販歴10年以上の筆者が、そんな悩みを解決!

安くてもおしゃれなトレンド服が手に入る、厳選されたメンズファッション通販サイトをご紹介します。

賢くおしゃれを楽しむための、失敗しないショップ選びの決定版です。

もうすぐ30代の方は下ページで年齢に合うブランドをまとめした。

30代に似合う安いメンズファッションブランドまとめ
安いがコスパ良し!目的で選ぶ30代メンズファッション通販ブランド11選

続きを見る

おすすめのショップ

20代メンズにおすすめの通販サイトランキング

20代の一般人男性は、セレクトショップで洋服を購入する機会が多いです。

普段着からビジカジまで揃っているので、まんべんなく揃えられるという点では重宝します。

人気の服と価格帯

  • 1着当たり、5,000円前後
  • 趣味にもよりますが、一般の20代はシンプルな服装を好む人が多い

これらのことを考慮して、20代に人気のショップを紹介します。

また、ちょっと上のセレクトショップも紹介しますが、ご自身のライフスタイルや、周りの方の服装を考慮して取捨選択するのがよいでしょう。

イメージ価格帯
STUDIOUSモノトーンモードカジュアル
すべて日本製の東京ブランドのみ扱う
ロー~ハイミドル

スプートニクス:知的で小綺麗な雰囲気が大人っぽい

ココがポイント

  • コーデセットで一発服装を整えられる
  • 清潔感のあるファッションで社会人に似合う
  • 親しみやすいトレンド感で好感度は高い
20代向けのメンズファッション通販スプートニクス
出典:スプートニクス

スプートニクスは「知的で洗練された男性」をテーマとしたセレクトショップです。

派手さはないですが、大人の余裕を見せる落ち着きをアピールできます。

モノトーンをベースのシンプルな服装なので、30代になっても愛用できます。

洋服を着た男性

こんなアイテムがおすすめ

  • コーデセット
    サイトのスタイリングから一式購入できる
  • リラクシングノーカラーカーディガンセットアップ
    オンオフ使えるゆるカジアイテム
  • スリック【ブランド】
    程よい個性でコーデのアクセントに使える
詳細
取り扱い店舗通販限定
価格帯3,000円~【セール割引あり】

評判・レビュー記事はこちら

他のコーデセットを扱うショップは下のページまとめたので、よかったらチェックしてみてください。

20代メンズに似合うマネキン買いをランキングで紹介
20代メンズ必見!速攻で垢抜ける【マネキン買い】7選ランキング

続きを見る

ナノユニバース:スタイリッシュなカジュアルが魅力

ココがポイント

  • きれいめな素材・シルエットが大人っぽい
  • 機能的な服が多く、扱いが楽
  • セール価格が買える機会が多い
安い服はどこで買うべきか 20代メンズ ブランド
出典:ナノユニバース

ナノユニバースは、「色気をまとわせる」をテーマに、男性の魅力を引き出す上品なスタイルを提案しています。

基本スタイルはジャストサイズ、ジャケットやロングコートを合わせたコーデが得意です。

テック系素材の洋服が多く、プレーンで清潔感があります。シワを気にせず着られるのも楽で良いです。

ナノユニバースのテーラードジャケット

おすすめアイテム

  • セットアップ
    ナノの得意アイテム。白Tシャツと黒スニーカーを合わせて普段着に最適。
  • パドローネ
    日本の職人が作る革靴。上品さを出したい方に◎
  • ステンカラーコート
    中は白シャツ、下はデニムパンツを合わせてラフに着よう

セール期間は50%OFF以上になるので、ブランド品を手に取ってみたい初心者にもおすすめです。

詳細
価格帯3,000円~
created by Rinker
NANO universe(ナノ・ユニバース)

評判・レビュー記事はこちら

ザ・ショップTK:お手軽に大人っぽいカジュアルを演出

ここがポイント

  • 大人の余裕を感じさせるきれいめファッション
  • 程よいトレンド感が着やすい
20代 安い服はどこで買う 通販ショップ
出典:ザ・ショップTK

ザ・ショップTKは【スタンダードベースに半歩先のトレンド】をテーマにしたブランドです。

百貨店系ブランド・タケオキクチのセカンドラインなので、ドレス感も意識しており、知的な雰囲気を楽しめます。

ビジネスシーンでの利用もできるので、社会人の良きパートナーとなってくれます。

おすすめアイテム

  • テーラードジャケット
    タケオキクチがドレス感を踏襲
  • 7DAYSストレッチパンツ
    オンオフ兼用できる脚長効果バツグンのパンツ
詳細
価格帯3,960円~

楽天市場で見る

グローバルワーク:親しみやすいカジュアルが人気

ココがポイント

  • 日常・小旅行で使える動きやすいファッション
  • ユニクロに近いイメージでややトレンド感あり
安い服はどこで買うべきか 20代メンズ ブランド
出典:グローバルワーク

グローバルワークは【着る・遊ぶ・暮らす】をテーマに、日常に溶け込みやすいスタイルを提案しています。

シルエットに絞りが入っておりスタイルはよく見える服が豊富です。

いわゆる当たり障りがない服装なので、30代になっても着用できます。

おすすめアイテム

  • モーションテックジャケット
    チノパンとスニーカーと相性良し。
  • エアかるパンツ
    通気性が良く、春夏の旅行や普段着に便利。セットアップ可
  • ストレッチカーゴパンツ
    スラックスのように小綺麗。ジャケット・シャツと合わせて大人っぽく着られる。
詳細
価格帯2,000~

楽天市場公式ストアを見る

評判・レビュー記事はこちら

ビューティー&ユース:きれいめベースのトレンドカジュアル

ココがポイント

  • ユナイテッドアローズ系の人気セレクトショップ
  • 流行りのブランドの情報収集にも◎
ビューティー&ユースの着こなし
出典:Beauty&youth

グリーンレーベルは【精神的な美、永続的な若さ】をテーマに、自分らしい心地よい服を提案するショップです。

程よいトレンド感にセレクトブランドをミックスした、小綺麗なカジュアルを楽しめます。

人気ブランド中心のセレクトなので、ここだけで流行りのアイテムを見つけやすいです。

おすすめのアイテム

  • モンキータイム
    着やすいトレンドライン、個性的な服を探すなら
  • テーラードジャケット
    定番シルエットできれいめに着られる
  • ブランドスニーカー
    今流行っているスニーカーが揃うので情報収集に◎

楽天市場のビューティ&ユースは最大70%OFFで買えるので、お得です。

詳細
価格帯4,950円~

楽天市場公式ストアを見る

COLONY 2139:クールなトレンドカジュアル

ここがポイント

  • 上場企業パルグループのファッションブランド
  • モノトーン調のクールな大人カジュアル
安い服はどこで買うべきか 20代メンズ ブランド

COLONY 2139は【生活すべてをカバーする】をコンセプトにしたのブランド。

トレンド系ですがモノトーン調なので、男性的で落ち着いたスタイルに変身できます。

20代後半~30代に人気ですが、大人っぽさを好む20代前半にもおすすめです。

おすすめアイテム

  • 抗ピル加工ダンボールシリーズ
    毛玉が出にくいスウェット&パーカー
  • ワイドストレートカーゴデニム
    ジェンダーレスな人気アイテム
  • ダブルコート
    ゆるめが可愛いロングコート
詳細
価格帯3,500円~

楽天市場公式ストアを見る

フリークスストア:大人のストリートカジュアル

ココがポイント

  • アメカジベースの親しみやすいストリート
  • 30代になっても継続して着られる
  • 人気ブランドのセレクトもあり
フリークスストアの洋服を着た20代男性
出典:フリークスストア

フリークスストアは【アメリカのドキドキ、ワクワクを多くの人に伝えたい】をテーマとした通販ショップです。

トレンド感が強いので、安価ながら差別化はできます。

大きめの服が多いので、スポーツをしていた人も着やすいです。

おすすめアイテム

  • オーバーサイズスウェット
    ヒットアイテム。いい感じに袖に溜まりができる
  • ミリタリーアウター
    これも人気。セールでの入手がおすすめ。
  • ルーズフィットテーラードジャケット
    ワイドパンツに合わせてラフに着たい一品
詳細
価格帯3,980円~

楽天市場で見る

アダムエロペ:お手軽にフレンチカジュアルを楽しめる

ココがポイント

  • フレンチにゆる~く小綺麗なファッション
  • セール品は70%OFF超えもある
安い服はどこで買うべきか 20代メンズ ブランド
出典:アダムエロペ

フレンチカジュアル【フランスのカジュアル服】を提案するブランドです。

ドロップショルダーやオチ感のある服が多いので、リラックスカジュアルが好きならハマります。

狙い目はセール品で、定価4万円のジャケットが1万5,000円で手に入ることもあります。

おすすめのアイテム

  • オーバーサイズセットアップ
    知的な雰囲気漂うリラックスアイテム
  • テーラードジャケット
    定番のやや細身シルエットできれいめに着られる
詳細
価格帯3,850円~

楽天市場で見る

Oto select:お手軽に韓国ファッションを楽しめる

ココがポイント

  • トレンドの韓国モード&ストリートが揃う
  • 1万円のフルコーデセットあり
otoセレクト 20代向けのブランド
via:oto select

oto selectは、インスタで20~30代に人気の韓国系ファッションブランド。

セットアイテムがあるので、韓国モードに挑戦したいけれど、何からすればいいかわからない人におすすめです。

メンズの韓国ファッションは情報が少ないので、トレンドを常に発信するショップは貴重です。

今から韓国ファッションをしてみたい方は要チェック。

詳細
取り扱い店舗通販限定
価格帯5,000円~
lineお友達追加で500円クーポン

他の韓国ファッション通販は下記ページで紹介しています。

韓国ファッション通販
【安い安全】韓国メンズファッション通販9サイトでオシャレしよう!

続きを見る

STUDIOUS:着やすいシンプルトレンド

ココがポイント

  • モード×カジュアルのバランスが良く日常で使いやすい
  • 日本製、東京のブランドのみ揃う
STUDIOS
出典:STUDIOS

STUDIOUS【ステュディオス】は【日本発を世界へ】をコンセプトに、メイドインジャパン・東京ブランドのみ扱うコンセプトショップです。

同価格帯のブランドと比べて品質が担保されており、コスパ良く上品なファッションを組めます。

人気アイテム

  • 日本製の牛革バッグ
    リアルレザーで1万円台。普段使いに良いコンパクトで上品なデザイン
  • STUDIOUSオリジナル
    気軽に楽しめる服が豊富。セレクトブランドとMIXできる
  • CULLNI【クルニ】
    デザイナー安藤一彦が手掛ける。ドッキングデザインが得意
詳細
価格帯4,000円~

20代メンズが失敗しないショップ選び3つのコツ

TPOを考えた服が揃うかチェックする

20代は、仕事やデートなど、学生時代よりオシャレを気にするシーンがたくさんあります。

そこで、様々な場面に対応できる服が必要です。

  • 普段着は、社会人にふさわしい大人っぽさを出せる
  • 仕事なら、オフィスカジュアルに対応した服
  • デートなら、清潔感があり好印象を与えられる

オンオフ対応のショップは、1店舗で揃うので時間を節約できます。

ただショップ選びに困っている人は、マネキン買いを利用すると理想のファッションを見つけられます。

20代メンズに似合うマネキン買いをランキングで紹介
20代メンズ必見!速攻で垢抜ける【マネキン買い】7選ランキング

続きを見る

クオリティは相応かバランスを見よう

ブランド品は魅力的ですが、無理をしてコストを掛けるのは合理的ではありません。

クオリティも考えつつ、無理なく継続できる価格のショップやブランドを選びましょう。

ブランド品は賢くアウトレットモールで手に入れる

アウトレットモールは、最大90%OFFでブランドが品が手に入るので、20代も利用しやすいです。

  • ブランド協賛なので、正規品が安く手に入る
  • 海外、日本のデザイナーズやハイブランドがお得

実店舗なら、三井アウトレットパークなどがあります。

通販だと【フラッシュセールサイト】があるので、近場にモールがない方は除いてみるのもよいでしょう。

20代メンズに似合うマネキン買いをランキングで紹介
20代メンズ必見!速攻で垢抜ける【マネキン買い】7選ランキング

続きを見る

20代男性服はどこで買うべき?おすすめのブランド11選【まとめ】

20代の賢い服選びは、これらのショップを上手に活用することで実現できます。

セールはコスパよく買い物できるので、イベントはこまめにチェックすると良いです。

タイパ重視の人はスタイルアップ便がおすすめ

スタイルアップ便は、、毎月、自動で服が届くサブスクのことです。

届く服は、下のように固定されていて、イメージ通りのコーデを楽しめます。

洋服を着た男性
出典:スタイルアップ便

プロスタイリストが知的なコーデを組んでくれるので、社会人にふさわしく変身できます。

コーデを考える時間を節約できるので、自由時間が限られる社会人におすすめです。

レビュー記事はこちら

他にも、人気の通販10サイトをランキング式でまとめました。

洋服を着用している男性
最新の【信用できる】コスパの良いメンズファッション通販ランキングを徹底紹介

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

(アッシュ)

●パーソナルカラリスト1~3級取得
●日本カラリスト協会会員

■165cmと身長があまり高くないので、これまでの経験から、身長・足を長く見せるコーデを考察。
■【きれいめ】【カジュアル】の2つに限定。
■メンズ服は高いものが多いので、コスパの良い服を提案。

-おすすめメンズ通販・ブランドの口コミ評判

S