
なるべく安っぽく見えないものが良い
安くてデザインの良いアイテムを探している
こんな悩みを解決できるショップをまとめました。
このページでは、以下の条件を決めてアイテムを選んでいます。
- 価格の割に長持ちするもの
- 価格の割にデザインが良いもの
- ブランド品を安く買える
- 耐久性の高いアイテムが多いショップ
- 体型がよく見えるアイテム
安くて質のいいブランド&ショップまとめ

早速ですが、長く使える洋服を扱うショップ&ブランドを紹介します。
- ブランドアウトレット
- ナチュラルブランド
- インポートブランドショップ
- ベーシックブランド
- シャツ&Tシャツブランド
- レザーブランド
- ニットブランド
【グラッド】ブランドアウトレット

- 日本最大級のアウトレットサイト
- 日本~ヨーロッパのブランドがMAX90%OFF
- メーカー提携しておりすべて正規品
フラッシュセールという時間限定セールをするちょっと特殊なショップ。
ヨーロッパ系のブランドが出品されることが多く、イタリアブランドのバッグや時計などを狙うなら使いやすいです。(画像のバッグは69,800円→15,000円で入手)

意外と掘り出し物も多いので、質の高いブランド品を狙いやすいです。
- イタリアブランドの腕時計・バッグ
- ナノユニバース・ビームスなど
- Y-3・アタッチメントなど
- ファストブランド系
- コールハーン・クラークス
- ディーゼル・ディースクエアード
- リングヂャケットなど
グラッドの詳細 | |
支払い | クレジットカード・代引・AmazonPasy・ペイディ |
返品交換 | 商品到着後7日以内 |
送料 | 635円~(8,000円以上で送料無料) |
ユナイテッドアスレ【無地Tはコレ】

- 日本のTシャツブランド
- 耐久性のある無地Tシャツが1,000円~
- 100種類以上のベーシックウェアがロープライス
ユナイテッドアスレは、【安い】【耐久性良し】【安く見えない】ことから人気のあるベーシックブランド。
Tシャツは、20回以上洗いましたがへこたれておらず、ユニクロより耐久性があります。

シャツ・アウター・オーバーサイズスウェットなど、100種類以上の無地系アイテムは長く付き合えます。

ユナイテッドアスレは、アマゾンが最安値、楽天は全体的にやや高め。
WAIPER【ワイパー】

- 福岡のセレクトショップ
- 耐久性の高い本物のミリタリーウェアを扱う
- 長く使えるアメリカ&ヨーロッパブランド多数あり
M51モッズコートやエクワックスなど、実物~復刻版まで扱う本格的なミリタリーセレクトショップ。
デザイナーズブランドでは出せない独特の雰囲気と実用的なアイテムは、キレイめ~モードまで使い回せます。

選び方&合わせ方次第できれいめにも使えるので、意外に着回しやすいです。
WAIPERの詳細 | |
決済手段 | クレジットカード・代金引換・コンビニ後払い・アマゾンペイ コンビニ後払い・paypay・楽天銀行決済 |
返品交換期間 | 商品到着後7日以内 |
送料 | 880円(3,980円以上で送料無料) |
クオドロ

- 代官山のシンプル系ブランド
- 天然素材のシャツ・ニットは着心地が良い
国内外から天然素材を集め、日本各地の職人がいる工場で洋服を作っているので、中価格帯ブランドですがクオリティは高いです。

【ラングラー】ランチャードレス

- ハイウエスト+セミフレアのダブル脚長効果
- シワになりにくく安っぽく見えない
- オンオフ使える優れもの
1960年誕生以来、現在まで親しまれているラングラーの定番パンツ。
脚長効果もあるので、スタイルがよく見えるパンツを探しているならピッタリ。
余談ですが、ラングラーのパンツはシルエットがキレイで低価格なものが多いので、スタイルよく見せたい方と相性が良いです。
COS【コス】

- H&Mのハイエンドライン
- 素材にこだわる究極の日常着がテーマ
- シャツ・Tシャツが人気
H&Mで培った生産体制を使い、シルクやカシミヤを使った洋服をロープライスで提供しているブランド。
海外ブランドなので、サイズ表を確認しておいた方が良いです。
COSの詳細 | |
支払い | 代金引換・Amazon Pay・楽天ペイ・カード決済・LINEペイ |
お届け期間 | 1日~3日 |
返品交換 | 14日以内に返送が完了するように調整すること(早めに返品するのが良いです) |
送料 | 660円(10,000円以上で送料無料) |
モラルコード

- アメリカのネット専売レザーブランド
- インド製のグッドイヤーが2万円台
- ヨーロッパで認められたインドの職人が作る
有名ブランドが出せば4、5万円する革靴を、1万6,000円~2万5,000円で提供できるシステムを作っているブランド。

レザーは北米とヨーロッパから仕入れているので、がっしりした素材を使っています。
TORY LATHER【トリーレザー】

- 1976年創業・アメリカの馬具ブランド
- デザイン性の高いベルトが豊富
- ほとんどのモデルが1万円前後で買える
ペンシルバニア州の自社工場で製造している正真正銘のUSAメイド。
トリーレザーを取り入れるだけで簡単に個性が出せるので、シンプルなコーデも差別化できます。

トリーレザーは、かなり短いベルトなので、いつものサイズより+1~2インチアップをおすすめします。
- 上画像は1サイズアップ(ジャスト)
- 余裕を持って装着するなら2サイズアップ推奨
810sシリーズ

- 6,000円前後でデザイン性の高いスニーカー
- ビームスなどのセレショでも取り扱いあり
- サンダル・スニーカー・ダッドシューズまである
日本のブランドムーンスターが手掛けるライフスタイルライン。
無機質なデザインなので、スポーツブランドのスニーカーよりもシンプルコーデに合わせやすい。

安いスニーカーでデザインの良いものは?と聞かれると一番の名を挙げたいブランドです。
アランウーレンミルズ【ニットはココ】
- 140年の歴史を持つアイルランドのファクトリーブランド
- 自社製メリノウール100%の厚手ニットが1万円弱
- 時代に左右されないので長く使える
アイルランドの最古参アランニットブランド。
自社工場で作るニットは、クリントン元アメリカ大統領から感謝状が贈られるほどクオリティの高さに定評がある。

日本ではほとんど取り扱いのない穴場ブランドなのが、やや残念ところです。
まとめ
ここまで紹介したアイテムをまとめてみました。
どれも耐久性のあるアイテム、安いブランドばかりなので、長く使いたい方はぜひチェックしてみてください。
詳細 | |
---|---|
![]() グラッド | アウトレットサイト 日本・ヨーロッパブランドが安い |
![]() ユナイテッドアスレ | 耐久性のある無地Tシャツが1,000円~ シャツや小物も充実 |
![]() ワイパー | 実物のミリタリーウェアとUSAブランドが揃う 全体的に頑丈な洋服が多い |
![]() クオドロ | 代官山のナチュラルブランド 素材にこだわるカジュアル系の服ならココ |
![]() ラングラー | 脚長効果のあるパンツが魅力。 全体的に低価格でシルエットのきれいなパンツが多い |
![]() COS | 究極の日常着がテーマ 素材にこだわるきれいめカジュアルブランド |
![]() モラルコード | レザー専門D2Cブランド グッドイヤーが2万円台と驚異の価格 |
![]() トリーレザー | アメリカの馬具メーカー 個性的なベルトならココ |
![]() 810s | デザイン性が高く安いスニーカー |
![]() アランウーレンミルズ | アイルランドのニットブランド メリノウール100%ニットが1万円弱 |
それぞれ扱っているアイテムが違うので、目的に応じて選ぶと良いです。
あえておすすめを紹介するなら、正規ブランド品を低価格で買えるグラッドが良いです。

その他のショップ
大体一着あたり500~5,000円くらいのショップをまとめています。
-
【2023年】厳選・メンズ服が安いオシャレな通販ショップ10選・後払いOK
続きを見る
ハイブランドの正規品をできるだけ安く買えるショップをまとめました。
-
【安全】正規ハイブランドが定価より安く買えるおすすめ通販4選
続きを見る
30代向けのコスパの良い通販ショップをまとめました。
-
【2023年】コスパ良し!キレイめ30代メンズファッション通販サイト5選
続きを見る
40代向けのコスパの良い通販ショップはこちら
-
【2023年】安いオシャレな40代メンズファッション通販ランキング5選
続きを見る