最近はオーバーサイズな洋服ばかりで、微妙にサイズが合わないアイテムもありますね。
「もう数cmサイズ絞ってくれたら」なんてことも多々があるので、165cmの自分がするとちょっと使いにくいです。
そこで、身長155~168cmに似合うブランドと調べ、このページにまとめておきます。
今回紹介する中で、あえておすすめを紹介すると以下の2つがあります。

社会人に合う服、手が届きやすいという意味で絞りました。
内容 | |
Dコレクション | キレイめ大人ファッション 低身長向けスラックス・ジャケットもある オンオフの服が揃うのでビジネスマンも使いやすい |
スプートニクス | トレンドライクなファッション 大きすぎないサイズで小柄な人も着やすい |
上記以外にも特徴のあるブランドも含めて紹介します。
一部XXSサイズもあるメンズブランドショップ10選
主にきれいめ&カジュアルブランドを中心にまとめています。
*グラフは右と下にスクロールできます。
詳細 | |
![]() Dコレクション | 30~50代向けの女子ウケ重視大人ファッション コスパの良いアイテムが多い |
![]() レトロピクス | 低身長専門ブランド 150cm台から着られるカジュアルな服が豊富 |
![]() スプートニクス | 女子ウケ重視のトレンドライクなアイテムを扱う 価格は安いので手に取りやすい |
![]() ナノユニバース | 2022年にリニューアル ヨーロッパスタイルの細身カジュアル服が多い |
![]() デイトナパーク | フリークスストアがリニューアル 古着・アメカジが好きな人向け |
![]() ユナイテッドアンツ | 167cm以下向けのジェンダーレスブランド 裾上げしなくても履けるフレアパンツは必見 |
![]() ユナイテッドアローズ | 一番人気のあるセレクトショップ 高級志向のドレスライクな服を好む人向け |
![]() タケオキクチ | 百貨店ブランド 高級志向のドレススポーツな洋服を扱う |
![]() アーペーセー | フランスのラグジュアリーブランド 大人も持てるロゴモノならココ |
![]() UNITED TOKYO | すべて日本製のブランド モードカジュアルに興味のある人向け |
Dコレクション【きれいめファッション】

詳細 | |
サイズ | XS~XL |
スタイル | きれいめ・コンサバ・女子ウケ |
特徴 | 身長がスラッと見えるコーデができる 体型に合うコートやスラックスが揃う 低身長モデルさんがおりサイズがわかりやすい |
大人っぽいファッションを好む人と相性が良いのがDコレクション。
オリジナルブランドとセレクトアイテムは、日常着&ビジカジファッションに対応します。
同ブランドでは、小柄な男性も似合うワイドパンツ&オーバーサイズスアイテムも扱っており、コーデのレパートリーを増やせる。

(165cmMサイズ着用)私(165cmMサイズ着用)が利用した経験では、シルエットがスラッと見える洋服が多いので、スタイルアップに役立ちます。

Dコレクションがおすすめの人
28歳以上で、体型に合う大人向けの洋服が見つからない人向けです。
実に、低身長さん向けに400以上の社会人コーデがあるので、年齢に合う小柄ファッションに困っている方は参考にできます。

詳細 | |
決済手段 | クレジットカード・代金引換・アマゾンペイ |
返品交換 | 商品到着後8日以内 |
送料 | 550円/(1万円以上で送料無料) |
無料でサイズ交換・ミスしても安心
レトロピクス【カジュアル】

詳細 | |
サイズ | XXS~S |
スタイル | きれいめカジュアル |
特徴 | 日本初の低身長ブランド 袖丈のお直しもOK ロングコートやダウンもある |
レトロピクスは、10年以上の歴史を誇るメンズブランド。
これまでタレントに衣装提供したり、日経MJに掲載されたりと実績もあります。
レトロピクスは、155cm~165cmの男性に協力してもらい、どの身長の男性が着ても、カッコよく決まるようにサイズ取りをしているのがポイント。

165㎝でXSサイズのシャツを着用。当方、肩幅があるのでやや小さめでしたが、オーダーメイドレベルの洋服が手に入るのは感動モノです。

レトロピクスはどんな思い出で洋服を作っているのか、紹介動画もあります。
レトロピクスがおすすめの人
20代後半~50代(60代でも問題なし)、155cm~164cmでカジュアルな洋服が好きな人におすすめできます。
ニッチなブランドで素材にこだわりがあるため、やや価格が高めなのがデメリットです。

既製品ではサイズが合わない、けれどどうしてもほしい洋服があるときに重宝します。
レトロピクスの詳細 | |
支払い | クレジットカード・アマゾンペイ・銀行振込・代金引換 |
返品交換 | 商品到着後7日以内 |
送料 | 650円~(21,600円以上で送料無料) |
特徴 | 身長150cm台~のモデルあり お直しあり |
無料で納得いくまで試着OK
スプートニクス【コスパ・トレンドライク】

詳細 | |
サイズ | S~XL |
スタイル | トレンド |
特徴 | 小柄な人でも着やすいセミワイドな服を扱う 細身~ワイドまであり |
SPUは、東京の高円寺に本社を置くセレクトショップ。トレンド~長く着られるアイテムまで扱っています。
細身~一回り小さいセミルーズな洋服もあります。女子ウケ重視のきれいめベースで、トレンドライクながら比較的着やすい洋服が多いです。

165cmMサイズ着用。オーバーサイズよりも一回り小さい洋服を扱うので、体型的に難しいと感じる方と相性が良いです。

●TRワンタックワイドテーパードスラックス
●スリック日本製クォーターゲージカーディガン
無地系のアイテムが多く、柄物は少なめです。これは昔から変わっていません。
スプートニクスがおすすめの人
20代~30代がメイン層、40代以上で大人でも着られるゆったりめの服にちょっと興味のある人向けのショップです。
女子ウケも考えているせいか、あまりにトレンドを狙いすぎていないので、他のセレクトショップと比べると着づらい洋服はほとんどありません。
洋服探しのコツ
スプートニクスは、アイテム数が多いのでは検索機能を使うと洋服を探しやすいです。
- Sサイズを探す→【Sサイズ】で検索
- 細身の服を探す→【細身 Sサイズ】で検索
- ゆったりめの服を探す→【ゆったり Sサイズ】で検索
- ワイドパンツを探す→【ワイド Sサイズ】で検索
(アイテム名)+Sサイズで調べるとヒットします。
ちなみに、サイト上部にある虫めがねをタップすると検索できます。

商品名を正確に入力しないと、検索にヒットしないときがあります。
そういうときは【Sサイズ ワイド パンツ】と単語ごとにスペースを開けて検索すると良いです。
*スマホはスワイプで右スクロールできます
スプートニクスの詳細 | |
決済手段 | クレジットカード・代金引換・アマゾンペイ・銀行振込 |
返品交換期間 | 商品到着後7日以内 |
送料 | 650円(15,000円以上で送料無料) |
ナノ・ユニバース【ヨーロピアンカジュアル】

詳細 | |
サイズ | S~XL |
スタイル | ヨーロピアンカジュアル |
特徴 | セレクトショップにしては珍しくSサイズが多い 細身~ゆったり目まで揃う スニーカー中心のコーデが特徴 |
ナノ・ユニバースは、東京のファッションにヨーロピアンスタイルを取り入れたセレクトショップ。
2015年頃に爆発的大ヒット、人気ショップ1位になった実機もあるほどです。

165cmの私がMサイズを着用して以下のシルエットになります。全体的に若々しくエネルギッシュな洋服が多いブランドです。

ナノ・ユニバースがおすすめの人
ヨーロッパ系のファッションに興味のある方向け。東京のファッションががベースなのでトレンドも押さえていますし、着づらい服はあまりないです。
注意点:アイテムにより細かったり大きかったりと、サイズ感がバラバラでやや使いにくいところもあります。
\サイズ交換・返品OK【8日以内】/
デイトナパーク【アメカジ・ストリート】

詳細 | |
サイズ | S~XL |
スタイル | アメカジ系 |
特徴 | 小柄な人も着られるアメカジブランドあり ストリートカジュアルにも対応 |
フリークスストアがリニューアルした国内外ブランドとオリジナルを扱うセレクトショップ系。
インポートブランドが5,000円くらいから買えるので意外とコスパが良い。
162cm前後のスタッフさんもいるので着用時のイメージもしやすく、アメカジ系のアイテムを買うならココがわかりやすいです。

フリークスストアがおすすめ人
アメカジや古着系ファッションに興味があるなら、魅力的なアイテムが多くピッタリ合います。
サイズは少し大きめなので、オーバーサイズファッションを中心で楽しみたい人向けです。
\サイズ交換・返品OK【15日以内】/
ユナイテッドアンツ【男女兼用ブランド】

詳細 | |
サイズ | XS~M |
スタイル | カジュアル |
特徴 | 裾上げなしで履けるフレアパンツは必見 168cm以下の向けのジェンダーレスブランド 150㎝台男性のレビューで高評価 |
知る人ぞ知る、小柄な男性向けのトレンドブランド【ユナイテッドアンツ】
このブランド、小柄な人が履けるフレアパンツを展開しています。
165㎝・股下74㎝の私がMサイズ着用で股下ピッタリ。サイズはXSから選べるので150㎝台の男性も着られます。

身長が盛れる革靴・ブーツや、身長が盛れるスニーカーとも親和性が高く、組み合わせて使うとスタイルアップできるのでおすすめ。
ユナイテッドアンツがおすすめの人
裾上げしなくても履けるフレアパンツを探している方におすすめできます。
他にもアイテムはありますが、やや洋服のラインナップが少ないのがネックです。
フレアパンツの丈が足りないから履けなかった人はチェックしてみてください。
ユナイテッドアローズ【高級志向・ドレスライク】

詳細 | |
サイズ | XS~XL |
スタイル | きれいめファッション |
特徴 | 現在最も熱いセレクトショップ 主にヨーロッパの洋服を展開 XSサイズのスーツあり |
ユナイテッドアローズは、セレクトショップ御三家の1つ。ハイグレードなライフスタイルをコンセプトに、フォーマルからベーシックなアイテムまで扱っている。
左161cm、右163cm大人向け向けなので、国内外の質にこだわるブランドをセレクトしています。

165cmでMサイズ着用。トレンドも反映しており、ドレス~カジュアルまでそつなくこせなる優等生なイメージがあります。

ただ、メインターゲットが30代~50代コア層のビジネスマンなので、価格がやや高めの傾向があります。(20代で利用していたらすごい)
ハイブランドに見劣りしないラインナップが魅力です

ユナイテッドアローズはどんな人におすすめ?
ドレス感のあるカジュアル・高級志向の方におすすめです。
着づらい洋服はなく、きれいめが中心なので小柄な男性と相性が良いです。
- スラックス
- カーディガン
- ジャケット
- ネクタイなどの小物など
スーツジャケットはXSサイズもあるので、サイズ選びに困っているなら探してみるのもよいでしょう。
タケオキクチ【百貨店ブランド】

詳細 | |
サイズ | S~XL |
スタイル | 大人きれいめ・ドレス・スポーツ |
特徴 | 伊勢丹や高島屋などで扱うブランド ドレスとスポーツを合わせてスタイル |
デザイナー菊池武夫が30年以上展開している日本のブランド。
左162cm、右164cm。
ジャケットやスラックスに、パーカー・スニーカーを合わせたドレススポーツが得意で、他とは一線を画すコーデが特徴的です。

ターゲットが30代~50代くらいで、百貨店ブランドなのでドレス感のある洋服が多いです。(その分ちょっと高め)
きれいめ+スニーカーの着こなしが好みの方と相性が良いブランドです。
アーペーセー

詳細 | |
サイズ | 24~34 |
スタイル | ラグジュアリーブランド |
特徴 | 天然繊維を使ったデニムが魅力 スタイルがよく見えるデニムは必見 |
アーペーセーは、1987年にフランス・パリで誕生したフレンチブランド。
同ブランド最大の特徴が、スタイルの良く見えるデニムパンツ。
装飾を極力省きいたジェンダーレスなデザインは、定番デニムブランドより上品でジャケパンコーデにも映えます。
アーペーセーがおすすめの人
男女ともに20代~50代で、シンプルかつ飽きのこないラグジュアリーな洋服を好む人向けです。
特にロゴアイテムに人気が集中しています。
ロゴは子供っぽいイメージがありますが、アーペーセーはデザインが洗練されています。
ロゴは、適当にアルファベットを合わせただけで、文字そのものに意味はありません。
初心者の方は、小物やバッグあたりから挑戦してみると良いでしょう。
UNITED TOKYO

詳細 | |
サイズ | S~XL |
スタイル | モードカジュアル |
特徴 | すべてメイドインジャパン 程よくトレンド、適度に細身のファッション |
UNITED TOKYOは、セレクトショップSTUDIOSが手掛ける東京ブランド。ミニマムなデザインとコンパクトなサイジングの洋服は、小柄な体型にも馴染みやすい。
モードよりも着やすく、普段着に使いやすいのでコレ系統のブランドに興味のある人も手に取りやすいです。

ユナイテッドトウキョウがおすすめの人
20代~40代でモードファッションに興味があるけれど、似合うか心配な人におすすめできます。
普段着ベースで、モードほど着づらい洋服はないため、脱ユニクロ用ブランドとしても重宝します。
価格に対する品質は良い(原価率50%超え)ので、そこそこの価格で質も重視したいという方と相性が良いです。
155cm~170cm以下の小さいサイズメンズブランドまとめ
それぞれ、どの分野に強いのか軽く解説しました。
*グラフは右と下にスクロールできます。
詳細 | |
![]() Dコレクション | 30~50代向けの女子ウケ重視大人ファッション コスパの良いアイテムが多い |
![]() レトロピクス | 低身長専門ブランド 150cm台から着られるカジュアルな服が豊富 |
![]() スプートニクス | 女子ウケ重視のトレンドライクなアイテムを扱う 価格は安いので手に取りやすい |
![]() ナノユニバース | 2022年にリニューアル ヨーロッパスタイルの細身カジュアル服が多い |
![]() デイトナパーク | フリークスストアがリニューアル 古着・アメカジが好きな人向け |
![]() ユナイテッドアンツ | 167cm以下向けのジェンダーレスブランド 裾上げしなくても履けるフレアパンツは必見 |
![]() ユナイテッドアローズ | 一番人気のあるセレクトショップ 高級志向のドレスライクな服を好む人向け |
![]() タケオキクチ | 百貨店ブランド 高級志向のドレススポーツな洋服を扱う |
![]() アーペーセー | フランスのラグジュアリーブランド 大人も持てるロゴモノならココ |
![]() UNITED TOKYO | すべて日本製のブランド モードカジュアルに興味のある人向け |
どれもジャンルが違うので好みで選んでOK。
ですが、あえて社会人にすすめるなら【Dコレクション】が良いですね。

- スラックス・コートなど大人っぽい服ばかりで童顔補正できる
- 小柄な社会人に合うシックなファッション
- 身長が高く見える洋服が多い
- 低身長モデルがおりサイズがわかりやすい
4つの理由からDコレクションを選びました。
小柄だと中々に大人っぽい服が見つかりにくいので助かるショップです。
無料でサイズ交換・ミスしても安心
こちらもおすすめ、小柄ファッションのスタイルアップに役立つ靴をまとめました。
足が長いとコーデも映えます。そこで、身長が盛れる革靴&ブーツをまとめました。
-
【最大8㎝】ガッツリ身長を盛れるメンズ革靴&ブーツ【低身長もおすすめ】
続きを見る
カジュアルを好むなら、身長が盛れるスニーカーを使ってスタイルを良く見せられます。
-
【2023年】5cmも身長盛れるオシャレスニーカー10選【低身長にもおすすめ】
続きを見る
小柄ファッションを考察しました。
-
低身長メンズファッションまとめ:コーデや服の選び方考察&ブランドまとめ
続きを見る