初心者ファッション

【社会人メンズファッション初心者講座】失敗したくないならキレイめカジュアル一択です

初心者はキレイめカジュアル一択

https://ashbfashion.com

学生時代は、スポーツや勉強ばかり・・・まともな服装をしたいけど、やり方がわからん。

結論を言うと、いつの時代でもキレイめカジュアルが正解です。そこで、社会人ファッション初心者にふさわしい正解の服装をまとめました。

当ページがおすすめの人

  • 20代以降の社会人
  • 揃えるべき服を知りたい
  • 無難なファッションがしたい
  • 女子に好かれるファッションしたい

この記事をまとめた人

ash アイコン アッシュブ

Ash(アッシュ)

  • 165cmの男性
  • パーソナルカラリスト資格取得
  • ブログにて体型をよく見せるファッションを考察しています。
    パーソナルカラリスト資格

究極のシンプル・キレイめカジュアルとは?

キレイめカジュアル】とは、シンプル、合わせる服も最小限、清潔感がありラフなスタイルのことです。

キレイめカジュアル
出典:Dコレクション

これこそが究極の普通【キレイめカジュアル】日本において、どんな時代にも対応する普遍的で無難なスタイルなので【ダサい】【不潔】と言われることは100%ないです。

でも、なんでキレイめカジュアルは無難なの?って思いません?

理由は簡単、誰でも似合うからです

アッシュ

ファッションは系統があり、下画像左のように着る人によって似合わない服装もあります。

初心者向けファッション

体格・容姿で似合うファッションは変化します。

  • 筋肉質でないと似合わない
  • 10代でないと似合わない
  • 高身長でないと似合わない

キレイめカジュアルは、良い意味で無個性なので、誰が着ても均一な見た目になります。

イケメンでなくても50~60点くらいの服装ができます

アッシュ

誰が着ても、そこそこの見た目になるから、いろんな人が、初心者にキレイめカジュアルをおすすめしているわけです。

似合う服がわからん初心者なら、キレイめカジュアル一択です。

キレイめカジュアル3つのコツ

初心者ファッション3つのコツ

キレイめカジュアルのコツをまとめました。

コツ①バランスが大事

キレイめカジュアルは【キレイめの服】と【カジュアルな服】をバランスよく合わせてコーデします。

初心者が揃えるべき服

最低でもキレイめの服を1点取り入れてコーデする、と覚えておくと良いです。

アイテムキレイめカジュアル
ジャケットテーラードジャケット
ロングコートなど
スタジャン
デニムジャケットなど
トップスシャツ
カーディガン・ニットなど
Tシャツ
タンクトップなど
パンツスラックスデニムパンツ
チノパンなど
革靴スニーカー

上の服を使って、コーデすると下のような服装になります。

初心者ファッション バランス
出典:スプートニクス

キレイめの服は【白シャツ】【黒スラックス】カジュアルな服は【【カーディガン】【スニーカー】ちょうど5:5でコーデしています

最低でもキレイめの服を1点以上入れるのがコツです。

コツ②個性的な服は避ける!

初心者は、個性的な服に惹かれる人もいるでしょうが、この手の服は人を選びます。安くても9,000円~するので、購入しても似合わなかったら無駄になります。

キレイめカジュアルは、シンプルな服を合わせるのが基本です

アッシュ
シンプルファッション
出典:Dコレクション

ファッションは、着続けることで自分に似合うデザインがわかってきます。

そのときに個性的な服に挑戦するのが良いですよ。

アッシュ

コツ③3つのテンプレシルエットを作る

キレイめカジュアルは【Iライン】【Yライン】【Aライン】というシルエットを作りコーデします。

最もオーソドックスな【Iライン】

Iライン】は、上下細身~ジャストサイズの服を着るコーデ法です。サイズ選びで最も失敗しにくいので、初心者におすすめです。

Iライン 初心者コーデ

Iラインは、キレイめカジュアルで最も使うシルエットです

アッシュ
  • 足が長く見える
  • 背丈が高く見える

コートを着るときに使う【Yライン】

次に【Yライン】は、コートなどの大きめの上着を着て、細身~ジャストサイズのパンツを履くコーデ法です。

  • 気になる体型を隠せる
  • ボリュームのあるジャケットを着てもだらしなく見えない

Yラインを使えば、オーバーサイズのトップスも着こなせます

アッシュ

ワイドパンツを攻略できる【Aライン】

Aラインは、1955年にデザイナーのクリスチャン・ディオールが発表したコーデ法。ボリュームのあるパンツを履き、上半身はジャストサイズのトップスをあわせます。

ワイドパンツコーデ法

ワイドパンツを履いてもだらしなく見えない着こなしです

アッシュ
  • 下半身太りを隠せる
  • どっしり感があり男らしく見える
  • 夏ファッションで活躍します

Iライン】【Yライン】【Aライン】3つは、ファッションのテンプレなので、その通りにコーデすれば失敗しにくいです。

キレイめカジュアルのコツまとめ

  • カジュアルとキレイめのバランスを意識
  • シンプルな服を選ぶ
  • Y・I・Aラインを使いコーデする

3つのコツを覚えておけば、キレイめカジュアルも簡単に攻略できます。

最初に揃えおくと良いメンズ服5選

最初に揃えるべきアイテム

「最低限、コレを揃えておけばキレイめカジュアルができるよ!」というアイテムをまとめてみました。

テーラードジャケットは必須

キレイめカジュアルの鉄板【テーラードジャケット】は、女子ウケも良いので1つ持っておきます。

初心者ファッション テーラードジャケット
出典:Dコレクション

テーラードジャケットの特徴↓

  • 誠実さがある
  • 清潔感がある
  • 男性なら誰でも似合う服

合わせるパンツを選ばないので、他のジャケットは必要ないくらい使い回せます。

色はネイビーが合わせやすくおすすめ

アッシュ

オシャレ初心者でも失敗しないテーラードジャケットの選び方

何でも合うテーパードブラックパンツ

細身のテーパードブラックパンツは、トップスを選ばず着られるので、必ず持っておくべきアイテムです。

初心者ファッション パンツ
  • 色合わせが簡単
  • 大人っぽく見える

先程のネイビーテーラードジャケットとも相性が良いです。

おしゃれ超初心者が買うべきパンツ体型別の選び方

キレイめの鉄板アイテム白シャツ

白シャツは、1枚で着ても、テーラードジャケットのインナーにも使えます。

初心者ファッション シャツ

値段は3,980円~5,000円前後なので、それほど高くないです。

無地&ボーダーTシャツ

無地Tシャツは、インナーに使うので必須。ボーダーTシャツは、1枚で着ても良し、テーラードジャケットのインナーにも使えます。

初心者ファッション カットソー

価格は2,000~3,000円くらいがベスト、あまりに安すぎると、ペラすぎてすぐにヘタれるので注意。

黒&白シューズ

シンプルな黒と白のシューズは、どちらも色合わせが簡単で使い回しもできます。

初心者ファッション 靴

「どちらか一方を選ぶなら?」と言われると黒がおすすめです。

アッシュ

黒のレザーシューズは、大人っぽい雰囲気を簡単に出せるので、余裕があるなら持っていきたいところです。

ここまでのまとめ

ここまで紹介した、服を揃えると下のような着こなしができます。

初心者ファッション 結果
出典:Dコレクション

とりあえず、これだけあれば初心者は卒業できます

アッシュ

キレイめの服があるショップをランキング式でまとめたので、よかったら参考にしてみてください。

コートを着た男性
2023年信頼できる人気のメンズファッション通販10選おすすめランキング

続きを見る

冬用アウターについて

冬用のアウターはチェスターコートのみ揃えればOkです。

ロングコート 

チェスターコートは時代や年齢に関係がなく着られます

アッシュ

トレンドファッションのように、すぐに廃れることがないので、毎年アウターを買い直す必要がありません。

これはNG?ダサい服と着こなし

NGファッション?

世の中には、手を出すとやばいダサい服もあります。

  • 無駄なデザインが多い服
  • アクセサリージャラジャラ
  • ピッチピチなパンツ

ダサい服装&服は【女子ウケが悪い】という共通点があります

アッシュ

今回紹介した【キレイめカジュアル】は、ダサい要素をすべて取り除いたファッションです。

これをやるとダサい&避けておきたいファッション

メンズ服の色合わせは難しい?実はカンタンです

初心者ファッション 色合わせ

「服のサイズが合っているのに、なんか変に見えるなー」という場合、色合わせに失敗していることがほとんどです。

基本、ベースカラー最高3色、アクセントカラー最高2色、合計3~4色を組み合わせれば、色合わせに失敗しません。

初心者ファッション 色合わせ
出典:Dコレクション

ベースカラーの【白】【黒】【グレー】を多めに使います。

アクセントカラーは差し色のこと、コーデに最低でも1点取り入れると地味になりにくいので積極的に使います。

【黒×白×ネイビー】【黒×ベージュ】など、合計3色~4色(2色でもOK)選んでコーデすると色合わせに失敗しにくいです。

まとめ:初心者は洋服をどこで揃えるべき?

今回、初心者向けファッション:きれいめカジュアルを書きました。

初心者が揃えるべき洋服をおさらいすると、

初心者におすすめの服

  • ネイビーテーラードジャケット
  • 細身の黒パンツ
  • 白シャツ
  • 無地&ボーダーTシャツ
  • 白パーカー(好みで)
  • 黒&白シューズ

これらのアイテムを揃えると、ダサいを卒業できます。

服は店舗で買えばいいのですが、店員に何を言われるかわからんし、服屋に行くのが怖いという人もいます。

そこで、初心者でも失敗しにくい通販ショップをまとめたので、よかったら参考にしてみてください。

コートを着た男性
2023年信頼できる人気のメンズファッション通販10選おすすめランキング

続きを見る

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-初心者ファッション
-, ,