この記事はプロモーションを含みます。 靴まとめ

バンズのおすすめスニーカーを112人に聞いてみた【レビューあり】

バンズのおすすめのスニーカー

(アッシュ)

身長165cmの男性 パーソナルカラリストの資格を取得
骨格ナチュラルタイプ
これまでの経験から、体型をきれいに見せる着こなし考察や、メンズアイテムのレビューをしています。

バンズのスニーカーは数が多く、どれにしようか迷ってしまいますね。

そこで、バンズのスニーカーを5年履いてきた筆者が、バンズの靴を買った人たちにアンケートを取って、それぞれ買ってよかったモデルを教えてもらいました。

20代~70代の男女にアンケートを取ったので、同年代が好きなスニーカーもわかります

アンケートの内容
アンケート場所WEBアンケート
対象者バンズのスニーカーを持っている人112人
男性: 58人
女性: 53人
その他:1人
アンケート期間2023年の6月

ちなみに、個人的におすすめのモデル、派生モデルの紹介もしているので、SKATEモデルは何が違うの?など疑問のある方も解決できる内容となっています。

これを見ればお気に入りのバンズが見つかります。

アッシュ

バンズのアンケートを取ったとき、ついでに好きな色を聞きました。

人気のバンズカラーベスト11
👑ブラック63票
ホワイト17票
ネイビー10票
ベージュ8票
5位~11位レッド系 :4票
グレー系 :3票
チェック柄:2票
ブラウン :2票
イエロー :1票
グリーン :1票
その他  :1票

個人的には、チェッカーフラッグがバンズらしくて一番好きです。

皆さんは何色が好きですか?それではバンズのスニーカーを紹介します。

みんなが選んだバンズの人気スニーカー

自然

アンケートを取った結果、やっぱり定番モデルに票が集中しました。

そこで、みんなが選んだバンズの人気スニーカーを一気に紹介します。

オールドスクール

オールドスクールのスニーカーを持つ男性

こんな人におすすめ

  • 大人が履けるストリート系スニーカーを探している
  • ナイキはちょっと子供っぽいと思う人
アッシュ

元々は自転車競技用に作られたモデル。

バンズの中でも特に人気のあるスニーカーです。

不動の人気オールドスクール。ナイキで言うところのエアフォースワンやダンク的な存在です。

ジャズラインが目立ちすぎずアクセントになるので、私の経験上なんも考えずに合わせても個性を出しやすく重宝しています。

オールドスクールを履いた男性

ナイキと比べてストリート感が薄いので大人でも十分履けるレベルです。

私は古着のリーバイスによく合わせていますが、やりすぎないストリート感で大人ファッションに重宝しています。

バンズのオールドスクールを履いた男性

カラバリも多く、カジュアル以外にセットアップのハズシにも使えるから、経験上、意外とコーデを楽しめるモデルです。

茶色のオールドスクールを履いた男性

オールドスクールに投票した人のコメント

女性

46歳女性 飲食店パート
カジュアル、きれいめコーデどんなシーンでも履けるから。

子供とサッカーしていても数年はヘタれず、スポーティすぎないので重宝しています。

34歳男性 会社員
昔、ハイスタの横山健のインタビューで紹介されていて初めてこのモデルを知りました。
サイドに施してあるストライプと、レトロなデザイン性がとてもタイプです。

個人的にUSA企画のソールが反っていないまっすぐなデザインがオールド感あり、ジーンズに合わせるととてもオシャレ。
スケートはやりませんが、グリップが効いていて、とても履きやすいです。

男性
男性

33歳男性 自営業
中学校の頃から常にバンズのスニーカーを一足は持っていて、今でも愛用しています。 

ちょっとごつごつしてるのが好きなとこです。

スリッポン

バンズのスリッポンを持っている男性

こんな人におすすめ

  • 靴紐を外すのが面倒な人
  • 柄物もあるので個性的なバンズを探している
  • 子育て用に脱ぎ履きしやすい靴を探している
アッシュ

バンズ大ヒットのきっかけを作った立役者!

履きやすいところが、ママさんに人気です。

スリッポンは、バンズといえばこれというくらい顔になるモデルです。

やっぱりキャッチーなデザインが目を引くし、なんか欲しくなるんですよね。

スリッポンを履いた男性

前にお座敷付きのダイニングに行ったときも、脱ぎ履きしやすくサッと動けるの大変使いやすいです。

スリッポンを履いた男性

快適さが評価されて、動く機会が多い人や子育て世帯にも人気があります。

スリッポンに投票した人のコメント

女性

33歳女性 主婦
15年以上前から愛用しています。黒と白のチェックのものが服装に合わせやすいので好きです。

子供がいるので紐がないスリッポンタイプは履きやすく長年重宝しています。

41歳男性 会社経営
合わせやすくすぐに履けるのが好き。
出かける時に靴を履くのに時間をかかるのが好きじゃないので、スリッポンが好き。

男性
女性

37歳女性 主婦
出産前後に脱ぎ履きしやすいスニーカーを探していて、出会ってから、ずっと履いている。

とにかく脱ぎ履きしやすく、楽な履き心地が良い。

オーセンティック

黒いバンズオーセンティックを履いた男性

こんな人におすすめ

  • 飾りの少ない大人スニーカーを探している方
  • スリッパ感覚で履けるスニーカーが好き
  • 細身~ジャストサイズのパンツと似合う靴を探している
アッシュ

バンズの最古モデル!

ヴィンテージ感あふれるデザインが最高にカッコイイ、そして合わせやすい。

オーセンティックは、レトロな内羽根タイプで飾りっ気も控えめなモデルです。

まさに大人のスニーカーって感じのデザインでシーンを選ばないから、キレイめ~砂浜でも使えます。

白いオーセンティック

ホワイトは、青い海・空がピッタリ似合う爽やかなデザインが良いんですよ

アッシュ

ちなみにオーセンティックは、靴紐を外さなくてもスリッパみたいにスルッと履けます

煩わしさがないので、私もヘビロテしているほどお気に入りです。

黒いバンズオーセンティックを履いた男性

オーセンティックに投票した人のコメント

男性

54歳男性 会社員
普段履きに一番いいと思っています。
地面にピタッとくっつくソールが気に入っているし、飾り気があまりないので服装を選びません。

40歳女性 パート
何にでも合わせられるのが好き。
子供を抱っこしていてもすぐにスポッと履けるし,公園で汚れても気にならない値段だから。

女性
男性

40歳男性 自営業
素材にレザーを使用しているため通常のスニーカーとは違った高級感があります。

カジュアルな仕事着との相性も抜群で気に入っています。

created by Rinker
VANS(バンズ)

ERA【エラ】

ネイビーのエラを履いた男性

こんな人におすすめ

  • かかとがパカパカしない履き心地が好き
  • 主にカジュアルファッションを好む
  • ワイドパンツを良く履く人
アッシュ

オーセンティックとそっくりだけど、フィット感があるのが特徴。

カジュアルなファッションに似合います!

エラは、オーセンティックに似ていますが、機能面ではパワーアップしたモデルです。

パッドが足首にフィットしてパカパカ感がないから、歩きやすいです。

アッシュ
ネイビーのエラを履いた男性

デザイン面を見ると、オーセンティックよりERAのほうがボリュームがあります。

ワイドパンツとの相性が良く【ユニクロのやつを履いています】足まわりのバランスも良くなるのがメリットです。

バンズのエラを履いた男性

ただ、オーセンティックのほうがボリュームが抑えらているだけに大人っぽい印象です。

自分はオーセンティックはきれいめ、ERAはカジュアルと使い分けています。

バンズのエラとオーセンティック

ERAに投票した人の感想

女性

41歳女性 自営業
「エラ」はどんなファッションにも合わせやすいので気に入っています。

カジュアルな服だけではなくフェミニンな服にも使えるので、色違いでヘビロテ中です。

42歳男性 会社員
シンプルなデザインですが作りもしっかり、vansの中では履き心地も良いエラが好きです。

男性
女性

30歳女性 自営業
シンプルなデザインでカジュアル系やストリート系のファッションに合わせやすくて好きです。

他のモデルと違いすっきりと軽い印象も魅力的だと思います。

created by Rinker
VANS(バンズ)

スケートハイ

スケートハイ
出典:vans.co.jp

こんな人におすすめ

  • パンツをロールアップするのが好き
  • ブーツを好んで履く人
アッシュ

スポーティーな見た目で人気のモデル!

ブーツ感覚で履けるのもGOODです。

1978年頃ちょうどオールドスクールと同時期に販売され、当時にBMXライダーに大人気だったモデルです。

ブーツのような外観が素敵で、パンツをロールアップしてジャズラインをチラ見せするとオシャレに着こなせます。

ストリート色が強いですが、ショーツに合わせてスポーティーなコーデにもバッチリハマります。

スケートハイに投票した人のコメント

男性

32歳男性 会社員
デザイン性が高く、お洒落なのが好きで気に入っています。

履き心地も良く、自分のライフスタイルにぴったり合うところが好きです。

38歳男性 不動産業
ハイカットで主張がありながらも、シルエットはシンプルですっきり見せられるので、様々なスタイルに合わせやすいから。

男性
男性

45歳男性
アメカジやスポーティなコーデをすることが多いのですが、そのコーデに合う。

デザインも履き心地もいい。

51歳男性 自営業
形はスケートハイが好きで、ひもではなくマジックテープのものを愛用しています。

生地は革っぽいのもの。 履きやすいし、ショートパンツ・カーゴパンツ・チノなんでも合わせられる。

男性

その他のモデル

その他のモデル

なんと、惜しくも票を逃した定番モデルもあります。

そこで、その他のモデル、個人的におすすめモデルもここで紹介します。

タイソンハイ

アッシュ

スニーカーとブーツを組み合わせたなんとも珍しいバンズのシューズ。

アウトドアっぽいデザインも一品!

軽量かつ撥水加工をしているから、キャンプやレジャー関係全般に使っても耐えられるタフな作りが良いところです。

バンズタイソンハイ
出典:ABCマート

38歳男性 自営業
タイソンハイ X-PACは防水性があり、かつ天然皮革でも軽い点が好きです。

エドウィンとか、ホーキンスなんかよりも軽くて扱いやすく、ブーツスニーカーというジャンルも好き。

男性

防寒性もあるので、秋冬のファッションで大活躍です。

バンズ フィン【Finn】

バンズの黒スニーカー
出典:ABCマート
アッシュ

軽量ソールで、歩き心地がすっごくかる~いモデル。

サイドのロゴがキュートです。

バンズの新作、EVAソールがかる~い履き心地が魅力のスニーカー、今回アンケートで初めて知りました。

スポーツテイスト見た目、ロゴが主張しすぎないからコーデにもすんなりと溶け込むところが良いです。

バンズ フィン
出典:ABCマート

30代女性 パート
フィンのステッチや、ロゴが入ってるところがかわいらしいから。

コンバースよりも他の人と差別化を図りやすいから。

女性

ちなみにfinnはABCマートで手に入るモデルです。

ローワン

ローワンを履いた男性
アッシュ

プロスケーター、ローワンゾリラのシグネチャーモデル。

個人的におすすめさせてください。

2020年に発売されたばかりで知名度が低く、知らない人も多いんじゃないかな。

オールドスクールっぽいですが、よりエクストリーム系スポーツに合うアクティブなデザインが個人的にお気に入りです。

赤いスニーカーと黒いスニーカー
出典:vans.com

インソールは、バンズの至上最高のクッション性を誇るPOPCUSH搭載、これが歩くたびにフワッフワッとして疲れにくいんです!

ローワンプロ

デザイン的にも、わかりやすいかっこよさがあるのも個人的に好きなところ。

他とは違うバンズを探しているなら、一見の価値があります。

created by Rinker
VANS(バンズ)

バンズの特別モデル

バンズのスニーカー

通常ラインよりも、仕様にこだわったスペシャルラインを紹介。

オシャレなバンズや、履きやすい靴が好き!という人にピッタリ。

アッシュ

SKATEモデル

バンズのオーセンティックを持った男性
アッシュ

バンズの最上級ライン!

デザインが特別・低反発クッションなど、スペシャリティな作りでかぶりにくいぞ

SKATEはバンズで最もクッション性が高いPOPCUSHは、ノーマル版の3倍くらいはクッション性はあり足を踏み込むとフワリと歩きやすいです。

SKATEの特徴

内側もチェッカーフラッグデザイン、靴を脱いだとき「おっ!」と思わせるオシャレ感があります。

ヒールカウンター

オールドスクールなど、定番もラインナップ。疲れにくいバンズを履きたいならピッタリ。

SKATEの特徴
出典:VANS.co.jp

SKATEは他人と被りたくない+クッション性も考えたい人と相性良しです。

アナハイムファクトリーDX

アナハイムコレクション
アッシュ

1966年前後のバンズを復刻したヴィンテージライン

アナハイムファクトリーは、簡単に言うとファッションライン。

通常モデルより生地がゴージャス、フォクシングテープが太めでヴィンテージ感あふれるデザインが個人的に好みなので紹介させてください。

アナハイムファクトリー

アウトソールがクリーム色で艶があるなど、ファッション性が高いオシャレなバンズです。

アッシュ

特別なカラーリングで、他人とかぶりにくいのが良きです。

アナハイムコレクション
出典:VANS.co.jp
アナハイムファクトリー
created by Rinker

バンズVAULT【LX】

バンズVLT限定ライン
出典:Billys
アッシュ

特定のショップで扱っていないレアな限定ライン!

通常モデルでは、絶対にお目に書かれないオシャレなバンズばかりのライン。

例えば、ダーティー加工モデル、有名ブランドとのコラボモデルもある。これも他人と差をつけたい人にピッタリだ。

ちなみにバンズVAULTとは、ビリースエンターで手に入ります。

 

 

今回のまとめ

今回、バンズのスニーカーをまとめましたが、皆さんはどんなバンズに興味がありましたか?

私は、オーセンティックとスリッポンがお気に入りです!

アッシュ

自分が気に入ったバンズを見つけてもらいたかったので、あえてランキング形式にはしていません。

バンズスニーカーって、基本どれもあまりクセがないので、好きな物を選んでも着こなしやすいのが良いところ。

この記事をきっかけにお気に入りのバンズが見つかれば、とっても嬉しいです。

それでは!最後まで読んでいただきありがとうございました!

バンズのスニーカーに合わせると映えるブランドソックスまとめ。

個性的な靴下ブランドのまとめ
オシャレで個性的&派手な靴下ブランドおすすめ8選【メンズ&レディース】

続きを見る

こちらでは6,000円ちょっとで手に入るスニーカーをまとめました。

スニーカー
デザイン良し!安いブランドスニーカー9選【初心者にもおすすめ】

続きを見る

こちらには、身長が盛れるスニーカーもまとめおきます。

身長が盛れるスニーカーまとめ
【2023年】5cmも身長盛れるオシャレスニーカー10選【低身長にもおすすめ】

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

(アッシュ)

身長165cmの男性 パーソナルカラリストの資格を取得
骨格ナチュラルタイプ
これまでの経験から、体型をきれいに見せる着こなし考察や、メンズアイテムのレビューをしています。

-靴まとめ