低身長はワイドパンツが似合わないという人も一部いるようですが、これは大間違い。
基本的にワイドパンツは、骨格タイプとワイドパンツのシルエットが合致すると似合います。
まずは自分の骨格タイプを知ることが大事です

また、選び方の他に【コーディネート技法でワイドパンツを着こなす方法】も紹介します。
なお、当記事は以下のサイトを参考に執筆しました。
まずは骨格タイプが何なのか知っておこう
骨格タイプは、筋肉と脂肪の付き方や関節の大きさで決まる体のラインのことです。
骨格タイプは人それぞれ違うため、同じワイドパンツを履いても「なんか合わないな・・・」という問題が起こります。
骨格タイプは全部で3つあります

- 骨格ナチュラルタイプ
- 骨格ストレートタイプ
- 骨格ウェーブタイプ
ですが、骨格タイプに完璧に当てはまる人はほとんどいないので「この特徴は自分に近いな・・・」と思う骨格タイプを選ぶのがベストです。
骨格ナチュラルタイプはほとんどのワイドパンツが似合う

特徴 | |
特徴 | 最もワイドパンツが似合う体型 ゆったりめの洋服全般が似合う シルエットはあまり気にせず好きなパンツを履ける |
割合 | 日本人の34%が骨格ナチュラルタイプ |
おすすめの着こなし | カジュアルコーデ ラフなコーデ全般 |
ナチュラルタイプの芸能人 | オダギリジョー・織田裕二・草なぎ剛 |
骨格ナチュラルとは骨骨しい外観で、手と足が大きい体型のことです。
具体的には以下の特徴がありますが、全部当てはまる人はほとんどいないので目安です。
自分の体をチェックしてみてね

まさに筆者が骨格ナチュラルタイプで、骨の部分がくっきりと現れている体をしています。

骨格ナチュラルの最大のメリットはほとんどのワイドパンツが似合うので、着こなしはほぼ困りません。
コーディネートのコツは?
(画像164㎝)トップスは何でも合うのでストリートやアメカジ、きれいめでもいけます。
着丈が長すぎないことに気をつければ、ビッグシルエットTシャツも合わせられるので、服で困ることはほぼないです。
骨格ストレートはストレートシルエットが似合う

詳細 | |
特徴 | ストレートワイドパンツやカーゴパンツと相性良し カジュアルなデザインが似合う |
割合 | 日本人の55%がストレートタイプ |
似合う着こなし | ラフ、カジュアル、リラックスファッション |
ストレートタイプの芸能人 | 市川海老蔵・佐藤浩市・堤真一・ダウンタウン松本人志 |
骨格ストレートは、首が短くヒザが太めといった特徴がありますね。
ただし、全部が当てはまる人はまずいないので「なんとなくこれっぽいな~」感覚で、いくつか当たっているなら骨格ストレートと判断すると良いです。
パンツは【ストレート】と【テーパードが】似合いますね。
骨格ストレートの太ももとお尻の大きさをごまかせるので、スタイルアップに役立ちます。

骨格ストレートさんにおすすめの着こなし
ラフでカジュアルな服装が似合います。オーバーサイズすぎないアメカジなんかもOKです。
例えばディッキーズ874にリーバイスの1stGジャン、ベレー帽をかぶる王道スタイルも楽しめますよ。
(画像は160㎝)上下オーバーサイズでもいけますが、大きすぎない服がベストです!
カーゴパンツ✕スウェットなんて着こなしもカッコイイですね。
足元はローファーするにと大人っぽさが出せますよ。
骨格ウェーブは柔らかいワイドパンツが似合う

詳細 | |
特徴 | 詳細 |
割合 | 日本人の11%がウェーブタイプ |
着こなしのポイント | ダボッとしたファッションが苦手 裾上げしてやや足首を出すとスッキリ見える 上半身に視線を誘導させる着こなしがベスト |
ウェーブタイプの芸能人 | 二宮和也・羽生結弦・向井理・ダウンタウン浜田雅功 |
骨格ウェーブはワイドパンツとちょっと相性が良くないので、工夫して着こなします。
ちなみに、骨格ウェーブの特徴はこちらです。
骨格ウェーブさんは、レーヨン混合などの柔らかいワイドパンツを履くと着られている感が出にくく履きやすいです。
足首を出すと、足まわりがスッキリして合わせやすくなりますよ。

骨格ウェーブ着こなしのコツ
骨格ウェーブさんは柔らかい素材できれいめにまとめるのが似合います。
例えば、トップスはオーバーサイズすぎないドライバーズニット・セットアップジャケット、シャツなどが柔らかく合わせやすいです。
落ち感のあるワイドパンツ+シャツ+カーディガンといった着こなしも相性が良いです。
着こなしでワイドパンツを攻略するコツ
骨格以外にも、コーデ法でワイドパンツをは着こなす方法があります。
Aラインでバランスを取る
Aラインは、上半身に着丈が短めのアイテムを合わせて、下半身はワイドシルエットにすることでスッキリ見せる技法です。

トップス・アウターを着丈が短いものにすればいいだけなので、やり方は簡単。
例えば【ユニクロのユーティリティショートブルゾン】は着丈が短めなので、Aラインコーデを作りやすいです。

きれいめアイテムを一点以上入れる
きれいめアイテムの大人っぽい雰囲気を駆使すれば、ワイドパンツの幼さを抑えられます。
例えばシャツ・ローファーを使って、スウェット・カーゴパンツのカジュアル感を抑えたキレカジなんてのもできます。

例えばシャツやカーディガンなど、1以上はきれいめアイテムを合わせます。

コートを着る場合は、大きすぎないワイドパンツを合わせるとバランスを取りやすいです。
例えば、テーパードタイプや大きすぎないストレートタイプが似合います。

厚底シューズで物理的に身長を盛る

身長を盛れるシューズを使えば、3.5cm~6cm身長を盛れるので足が長く見えますよ。

革靴がベストですが、スニーカーなら革靴っぽく履けて3.5cm盛れるエアフォースワンが革靴の代用しても使えます。

エアフォースワンを合わせてみました。程よいボリュームなので、ワイドパンツに合わせても下半身はスッキリ見えます。
パンツと靴を同じ色にして長く見せる
パンツと靴を同じ色にすると境界線がぼやけて同化しているように見えます。
【165cm】例えば、下のように黒ワイドパンツ+黒スニーカーを合わせると、靴とパンツが一体化するので脚長効果がありますよ。

【164cm】同色でなくても、ネイビーパンツ✕ブラックシューズのように近い色同士を組み合わせても脚長効果があります。
低身長さんにおすすめのワイドパンツ3選
骨格体型別におすすめのパンツを選んでみたので、参考になると幸いです。
【SPU】ワンタックワイドテーパードパンツ

骨格ナチュラル | ストレート | ウェーブ | |
相性 |
ユニクロにも似たようなものがありますが、こちらはタックが強めで足まわりがスッキリしています。
見た目と違い、少し厚手で重みもあるので似合う人は幅広いです。

【WAIPER】フランス軍ミリタリートラウザーパンツM-52

骨格ナチュラル | ストレート | ウェーブ | |
相性 |
フランス軍が1950年~60年代に使っていたミリタリートラウザーを復刻したモデル。
厚すぎない生地感と、ほど良くテーパードで合わせやすいです。

フランス軍のミリタリーウェアは、シルエットがきれいなので小柄な人でも履きやすいです。
紹介動画では160cmの男性が着用している映像も紹介されています。
【ディッキーズ874】カジュアルスラックス

骨格ナチュラル | ストレート | ウェーブ | |
相性 |
アメカジの定番アイテムディッキーズ874。
こう見えてもスラックスなのでスッキリ履けるのがポイント。最初は生地が硬いですが、3ヶ月ほど履いていると徐々に柔らかくなります。
デニムジャケットに合わせてアメカジも良いですし、シャツとカーディガンを合わせてきれいめでも着れる万能アイテムです。

ユニクロ【ワイドパンツ】

骨格ナチュラル | ストレート | ウェーブ | |
相性 |
おなじみユニクロのワイドパンツ。
ストレートシルエットながらあまり大きくないので、小柄な人も履きやすい。
ワイドパンツコーデのまとめ
厄介なワイドパンツですが、今回の着こなし方を駆使すれば簡単に履けます。
太さだけ気をつければ、ワイドパンツは履けます。
裾上げだけキッチリとしていれば良いので、好きなワイドパンツを履いてファッションを楽しみましょう。
低身長向けのブランドをまとめました。 続きを見る
【2023年】社会人の低身長メンズキレイめ&カジュアルブランド10選【小さいサイズあり】
身長を盛れるスニーカーでワイドパンツをカジュアルに着こなせます。
-
【2023年】5cmも身長盛れるオシャレスニーカー10選【低身長にもおすすめ】
続きを見る
革靴とワイドパンツは相性良し。身長が盛れる革靴を使えば、スタイルアップできます。
-
【最大8㎝】ガッツリ身長を盛れるメンズ革靴&ブーツ【低身長もおすすめ】
続きを見る
当サイトにある低身長コーデをまとめました。
-
低身長メンズファッションまとめ:コーデや服の選び方考察&ブランドまとめ
続きを見る