(アッシュ)

●パーソナルカラリスト1~3級取得
●日本カラリスト協会会員

■165cmと身長があまり高くないので、これまでの経験から、身長・足を長く見せるコーデを考察。
■【きれいめ】【カジュアル】の2つに限定。
■メンズ服は高いものが多いので、コスパの良い服を提案。

バンズの日本企画とUSA企画

2025/1/28

【レビュー】バンズABCマート【日本企画】とUSA企画の違いは4つ!どちらがおすすめか解説

日本企画はABCマートのみが扱うモデルで、日本人向けにいくつかアレンジが加えられています。 はっきりとわかる違いは、フォルムとサイズ感です。 そこで、最新のABCマート版【日本企画】とUSA企画の違いと、どっちが誰におすすめかを紹介します。 ABCマート版日本企画USA企画質快適性サイズ感甲:高い横幅:普通甲:やや低い横幅:幅広フォルムややぽってりスリム品番VNから始まるVN000D3HY28などVから始まるV36などおすすめの人品質を考えたい甲が高い人コスパ重視本場にこだわりたい!細身シルエットが好き幅 ...

西川ダウンジャケット

2025/3/24

【123人に聞く】西川ダウンはダサい?評判・サイズ感のレビューも合わせて徹底解説

創業450年、戦国時代から続く寝具メーカー【西川】とセレクトショップ【ナノユニバース】がコラボした西川ダウン。 デザインは普通っぽいが、知名度は高くないのでダサいかどうか気になります。 そこで、クラウドワークスでアンケートを取って、ダサいかどうか皆さんに判定してもらいました。 西川ダウンはダサい?123人に判定してもらった 詳細場所クラウドワークスwebアンケート質問内容西川ダウンはダサい?オシャレ?客観的に判定してください対象者23歳~68歳の123人男性:50人女性:73人内訳オシャレ  :32人やや ...

ナノユニバースはダサい?評判を調べてみた

2025/3/24

ナノユニバースが【ダサい】2つの理由・年齢に合わせた服選びが重要

最近、ナノユニバースがイメージチェンジしたので、世間的にどう思われているのか気になり、評判を調べてみました。 自分の意見だけでは内容が偏るので、127人にアンケートを取ってみると・・・。 リニューアル後のナノユニバースはダサくないと結論が出ました。 ダサいと答えたのは全体の9人【色が地味】【ダボッとした服がだらしない】という意見がありました。 残り118人は普通~オシャレと答えたので、総合的には印象は良い方です。 ちなみに、ナノユニバースは過去に人気セレクトショップ1位に輝いたこともあり、マイナーなブラン ...

フリークスストアのアイキャッチ

2025/9/5

フリークスストアがダサい4つの理由・100人の評判と年齢層を徹底調査!

フリークスストアは、古くからアメカジを扱うセレクトショップです。 個性的な服も多く、もしかして自分が着るとダサいんじゃないかと、不安もあります。 一応、フリークスストアが、ダサいと言われている理由は4つです。 ダサいと言われる理由 90年代っぽさが古臭く感じる ダボッとした服装がダサい たまに突拍子もないデザインがある コーデがパッとしない 逆に、違和感なくフリークスストアを着るには、以下2つを意識します。 上下どちらかサイズを絞り、シルエットにメリハリを出す 女性はボーイッシュにまとめてブランドらしさを ...

ダファーはダサいか

2025/7/3

【110人に聞く】ダファーがダサいか?年齢層や評判を徹底解説

当ブログでは、イギリスのブランド The DUFFER of St GEORGE【以下ダファー】の評判についてレビューを含めてまとめています。 ダファーは、一般の人からどう見られているか 年齢的にダサく見えないか? など、気になる点を客観的に紹介します。 前から知っていたブランドで、多少興味があったため、果たしてダサいのか調べてみました。 そして、ダファーの主な利用者は30~40代ですが、大学生にも対応します。【スタッフに20代も多いため】 この記事を見れば、ダファーを利用するべきかはっきりと分かるので、 ...

ニューバランス996と574の違い

2025/7/16

【レビュー】違いは?ニューバランス996・574はどっちがおすすめか徹底解説

996と574、似ているようで3つの違いがあります。 クッションが柔らかい・硬め シルエットがボリューム寄り・細身 耐久性の高い低いがある 性能は996が上、履いてみると4,000円も高い理由がわかります。 そして、これら3つの違いからおすすめの人は以下のとおりです。 996がおすすめの人 疲れにくいスニーカーが好み 硬めの履き心地が好き 細身スニーカーが好み 574がおすすめの人 足腰の弱い人 フカフカクッションが好き では、簡潔に2つの違いを紹介します。 3つの違い クッション性→耐久性→シルエットの ...

solveのセットアップをレビュー

2025/1/22

SOLVEセットアップの評判をガチレビュー!実績に裏打ちされたクオリティに魅力あり

この記事でわかること SOLVEを手に入れて得する人【おすすめの人】 品質・機能・着用時のサイズ感 SOLVEセットアップとの比較 YouTubeやインスタグラムで見かけるビジカジブランド【SOLVE】 ポケトークのソースネクストから独立したブランド、というところに興味があり、実際に入手して使い心地を確かめてみました。 今回、実際に使ってみた感想を中心にSOLVEの特徴や、気になった点をまとめました。 良い点 人事の経験に基づき作られているので、エピソードなど含めて説得力のある作り 型崩れのしにくいなど見 ...

ニューバランスの990v2

2025/7/16

数年履いたニューバランス【990V2】のサイズ感やコーデなどをレビュー

ニューバランスの定番にして不動の人気を誇るのが990シリーズ。 その中でも特にボリュームが控えめで汎用性高いデザインに惹かれて、990シリーズ最初の1足としてV2を選びました。 筆者は数年前に購入してしばらく使ってみたので【リアルな履き心地+サイズ感】を詳しくレビューします。 この記事の流れ 最初にサイズ感を紹介して、次におすすめポイント・履き心地・着用サンプルの順番でレビューします。 ニューバランス990V2のサイズ感はちょいゆったりめ 僕はニューバランスのスニーカーなら【Dウィズで27.5cm】を履い ...

リプロダクションオブファウンドのジャーマントレーナーのサイズ感とレビュー

2025/9/5

レビュー・リプロダクションオブファウンド・ジャーマントレーナーのサイズ感と履き心地を徹底解説!

リプロダクションオブファウンドのジャーマントレーナーは、通常サイズで履けるスニーカーです。 甲はやや低いため、甲高幅広の人は0.5cmサイズアップをおすすめします。 履き心地はサンバOGに近いです。 デザインは、マルジェラのジャーマントレーナーよりユーズド感があり、より自然体で履けます。 今回ガッツリレビューしたので、良い点悪い点を含めてサイズ感を紹介します。 【最初に】足を長く見せたい人におすすめ リプロダクションオブファウンドのジャーマントレーナーは、白スニーカーの中で最もシャープなので、膨張せず足が ...

黒いインソール

2025/8/20

使用感レビュー!身長が盛れるインソール【ハイクール】の評判口コミと特徴・使用できるスニーカーを解説

*本記事は【Hero marketing株式会社様】の商品提供を受けて執筆をしています。 「日本人の身長が低いのは姿勢が良くないから」という理由を知る人は意外と少ないです。 【浮き指で姿勢が前かがみになり、背が低く見えるから】と言われています。 ハイクール【hicool】は、日本最大級のクラウドファンディングサイト【マクアケ】で誕生し、たった5日で目標達成率1200%、支援額総額5,000,000円越えを記録したインソールです。 ハイクールは前かがみな姿勢を支えて、身長を高く見せちゃおうというアイテムです ...