この記事はプロモーションを含む場合があります。 シューズまとめ

個性的!元気になれる派手な靴下ブランド16選【メンズ・レディース】

派手で個性的な靴下ブランド

シンプルな靴下もいいけれど、たまには気分転換でカラフルな総柄靴下を履いてみたいです。

そこで、人気ブランドの靴下からニッチブランドの靴下まで、見ているだけで嫌な気分も吹っ飛ぶ個性的な靴下を集めてみました。

ASH:アッシュ
ASH:アッシュ

一部靴下のレビューもしているので、ぜひチェックしてみてください!

国によるソックスの違い

靴下ブランドといって、お国柄でデザインがかなり違います。

そこで、代表的な3つの国の違い+1をまとめました。

北欧&ヨーロッパのブランド
北欧は明るいカラーと、ポップなデザインは日本で一番人気!
ヨーロッパは、アーティスティックなデザインが特徴的

日本のブランド
レトロモダンなデザインと、落ち着いたカラーが特徴
控えめの個性が好きな人におすすめ

アメリカのブランド
スポーツ&ストリートなデザインで、アウトドアな印象
NIKEやアディダス・バンズなど王道スニーカーと相性良し

コスパの良い靴下
比較的安価なので、ヘビロテ用におすすめ

北欧&ヨーロッパの靴下ブランドはポップで明るいデザインが魅力

北欧(北ヨーロッパ)は自然が豊かな国なので、【緑、赤、黄色】など、自然の色をたくさん使った元気なデザインで人気があります。

日本では一番に人気の靴下です。

一方、同じヨーロッパでも南方面【フランスやポルトガル】は、その土地柄を活かしたデザインを得意とします。

詳細
ハッピーソックス北欧ブランドの大御所
モダンな可愛さはここが一番
メニーモーニングス北欧ブランド
アシンメトリーの靴下がカワイイ
ヒールトレッドモータースポーツが盛んなポルトガルのブランド
車が好きな人におすすめ
ボンヌメゾンフランスのラグジュアリーブランド
土地柄、アート性の高いデザインが魅力

ハッピーソック【北欧ブランド】

2008年創業、みなさんも知っているであろう北欧の靴下ブランド。

【履くだけでハッピーになれる】デザインは、落ち込んだ気分もさっぱりさせてくれますよ。

グラフィックデザイナーが立ち上だけに、靴下ブランドの中でも特にポップです。

デニムやチノパンなど、シンプルなカジュアルコーデに映えますよ。

結構良い値段のブランドですが、1,000円以下で買えるモデルもあります。

ちょこちょこセールもしているので、安く買えたらラッキーです。

ASH:アッシュ
ASH:アッシュ

ぱっと見で目を引くので、どこで買ったの?と、よく聞かれるブランドです

詳細
対応サイズメンズ・レディース・キッズ
36(23-25.5cm)
41(26-29.5cm)
ギフトボックスあり

メニーモーニングス:アシンメトリー靴下

カラフルな靴下
出典:メニーモーニングス

メニーモーニングスは、100年以上もポーランドで靴下を作っている老舗です。

このブランド、左右非対称の靴下を得意としており、他では見かけない個性があります。

ハッピーソックスより色味が落ち着いているので、派手すぎずなかわいさがあります。

ハッピーソックスを持っているなら、次にメニーモーニングスを狙ってもいいかも!

詳細
対応サイズメンズ・レディース・キッズ
35-38(22-24.5cm)
39-42(25-27.5cm)
ギフトボックスあり

ヒールトレッド:車好きにおすすめ

個性的なブランド、ヒールトレッドの靴下
出典:motorimoda

ヒールトレッドは、ヨーロッパ南部ポルトガルの靴下ブランド。

ポルトガルはF1などのモータースポーツが盛んなことから、クラシックカー、レーシングカー、車のパーツをモチーフにした靴下を作っています。

車好きにプレゼントするにはぴったりな靴下です。

実店舗での取り扱いがほとんどないレアブランドのため、入手するなら通販がよいでしょう。

詳細
対応サイズメンズ・レディース
M:23-25cm
L:25.5-28cm

ボンヌメゾン:フランスのラグジュアリー靴下ブランド

派手な靴下ブランド ボンヌメゾン
出典:ボンヌメゾン

ボンヌメゾンは、フランスでは知らない人がいない、といっていいほど有名な靴下ブランドです。

パッと見ると、女性っぽいデザインですが、メンズもあります。

月蝕やモダンアートなデザインは、芸術に強いフランスらしい。

読書や映画鑑賞など、文学趣味がある人にはよく似合います。

靴下は、最高級のエジプト産コットンを使っており、耐久性も高いです。

ウールライクなパンツや綿パンツなど、温かみのある素材と合わせて自然体で着こなしちゃいましょう。

詳細
対応サイズメンズ・レディース
36/38 (22-24cm)
36/38 (22-24cm)
39/41 (25-27cm)
42/44 (26-27cm)

日本国内で手に入る靴下ブランド

日本製の靴下は、品質の高さと落ち着いたデザインが特徴的。

派手すぎず地味すぎずが好みの方と相性が良いです。

ビジネスに使いやすいデザインもあり、プレゼントにも使えます。

詳細
フードソックスファストフードモチーフの靴下
プレゼントボックス付き
アノニマスイズム和の雰囲気がある日本製靴下
お手頃価格
チュプソックス民族系のデザイン得意
シックストックスラインが個性的
ビジネスに使える落ち着いたデザイン

フードソックス:アマゾン限定、プレゼントにピッタリ

フードソックスは、ピザやハンバーガーをモチーフにした靴下です。

このボックスには、合計4足分のピザをモチーフにした靴下が入っています。

タップすると拡大できます。すべて4つ履いてみました。ビタミンカラーが元気いっぱいな靴下です。

1枚あたり625円です。コンセプトがわかりすくプレゼントに使えます。

関連アイテムにドーナツ、ハンバーガーもあり、見ているだけでも楽しいです。

詳細
対応サイズ各メンズ・レディース
23-28cm
26-29cm
28-32cm
ギフトボックスあり

アノニマス・イズム

アノニマス・イズムは、2002年に誕生した日本のブランド。

少し和の雰囲気のある靴下を作っています。

派手ですが、どこか伝統工芸のような雰囲気があり、年輩の方でも履きやすい靴下です。

1日50足ほどしか作っていないので、特別なプレゼント用にもおすすめです。

詳細
対応サイズメンズ・レディース
25~27cmくらい

シックストックス:モダンなデザインが人気

シックストックスは、感度の高いセレクトショップで扱われている奈良県のブランドです。

派手さは薄いですが、靴下全体に伸びたラインはモダンな個性があります。

革靴に合わせて仕事に使えるので、ビジネスマン向けのプレゼントにもおすすめです。耐久性が高いのもポイント。

詳細
対応サイズメンズ・レディース
S(22-24cm)
M(24-26cm)
L(26-28cm)

チュプソックス

個性的なブランド、チュプソックスの靴下
出典:instagram

チュプソックスは、2009年に日本の下町で誕生したブランド。

世界の民族柄を使った温かみのある靴下を作っています。

ブーツやワラビー、温かみあるスエードスニーカーと相性が良し。

特にアウトドアファッションに似合うので、旅行やキャンプが好きならライフスタイルにハマります。

詳細
対応サイズメンズ・レディース
S(23-25cm)
M(25-27.5cm)
L(27.5-30cm)

アメリカの靴下ブランド:個性豊か

アメリカの靴下は、爽やか、暗闇で光る、スポーツ系など、バラエティ豊かなブランドがあります。

それぞれ、個性を活かした靴下を楽しめます。

詳細
リッチャープアラーカリフォルニアの海を感じる爽やかな靴下が魅力
スタンスストリートやスポーツ系のデザインが得意
王道スニーカーブランドと相性良し
アルフレッドゴンザレスボタン付きの靴下が可愛い
大人のスケーターソックス
ソック イット ミー暗闇で光るソックスが特徴的
ホットソックスバンクシーやゴッホなど、有名画家の靴下が得意
ソルメイトアウトドアソックス
立体的でカラフルなデザイン

リッチャープアラー【海を感じるデザイン】

リッチャープアラーの靴下

リッチャープアラーは、ロサンゼルスの靴下ブランド。

ビーチのある土地柄、海を感じる爽やかなデザインの靴下を楽しめます。

下はヨットをイメージしたデザイン、こういった爽やかなデザインが多い印象です。【海が好きな人には◎】

リッチャープアラーのレビュー
サーフ柄リッチャープアラー

注意点は、フリーサイズなので、足の大きな人だと合わないブランドです。

サイズ感は微妙、目安として普段27cmまでのスニーカーを履いている方向けです。

日本には正規代理店がなく、楽天市場でも5足くらいしか扱っていのでレアなブランドです。

詳細
対応サイズfree【メンズ・レディースサイズは別々】

スタンス【ストリート系】

個性的なブランド、スタンスの靴下
出典:stances

スタンスは、アメリカで一番に有名な靴下ブランドだと思います。

メジャーリーグや、映画コラボなど、ド派手なデザインが多め。

ナイキなどストリート系スニーカーと合わせても、インパクト負けしないのが強みです。

このブランド、かかとと爪先に強化加工されており、普通の靴下の2倍以上の耐久性があります。

この後、結構使っていますが【10回以上洗濯した】ぜんぜんくたびれないので耐久性は高いです。

スタンスのコーデ
詳細
対応サイズメンズ・レディース・キッズ
S(22~24.5cm)
M(24~26cm)
L(25.5~29cm)
ギフトボックスあり

アルフレッドゴンザレス【大人スケーター系】

アルフレッドゴンザレス
出典:MIND SQUAD

アルフレッドゴンザレスは、最高級の30/20素材を使った靴下を作っているブランドです。

デザイナーは「お金がないときに、靴下にボタンを付けて遊んでいた」そんなエピソードもあり、このブランドはすべて靴下にカラーボタンをついています。

スケートソックスながら、どこか知性が感じられるので、大人カジュアルにも取り入れやすいです。

詳細
対応サイズメンズ・レディース
XS(21.5~23cm)
S(24~26.5cm)
M(27~29.5cm)
L(30~32cm)

ソックイットミー【暗闇で光る靴下】

個性的な靴下ソックイットトゥミー
出典:sock it to me

SOCK IT ME【ソックイットミー】は、デザイナーのキャリー・アトキンソンが作った靴下ブランド。

暗闇で光る【蓄光ソックス】もあります。

クリスマスパーティーなどで履くと目立つこと間違いなしです。

宇宙人や研究室など、ちょっと変わったモチーフの靴下が多いです。

詳細
対応サイズfree【メンズ・レディースサイズは別々】
ギフトボックスあり

ホットソックス【アーティスト系】

個性的なブランド、ホットソックスの靴下
出典:HOTSOX

1971年にニューヨークで誕生した靴下ブランド。

バンクシーや北斎など、文化系アーティストの靴下が多く、ユーモアのあるコーディネートを組めます。

現在は、ルーブル美術館や世界の博物館ショップでも扱っています。アート好きは必見!

詳細
対応サイズ24~28

ソルメイト【アウトドア系】

派手な靴下を履いた女性
出典:ソルメイト

ソルメイトは、今では珍しいメイドインUSA靴下ブランド。

左右非対称の立体構造は、他の靴下とは一線を画すデザインで個性があります。

トレッキングシューズやブーツと合わせて秋冬コーデのアクセントに映えます。

詳細
対応サイズメンズ・レディース・キッズもあり
S(23~25cm)
M(25~27cm)
L(27~29cm)
XL(29~31cm)

その他の個性的なコスパ靴下

1足あたり、250円~1,000円くらいの靴下を紹介します。

スニーカーのカラーリングに合わせて、靴下をコーディネートしたい時に便利です。

詳細
lodaonouアマゾン限定
1足250円の総柄ソックス
ジムマスター手書き風のデザインがカワイイ

lodaonou【コスパ靴下ブランド】

派手な靴下
出典:amazon

この靴下は、10足セットで2,500円前後、1足250円ほどと破格のプライスです。

北欧ブランドに近いデザインで、発色の良い靴下を楽しめます。

テーマごとに柄が違うので、お気に入りのデザインでコーデできるのが強み!

詳細
対応サイズメンズ・レディース
S(22.5~25.5cm)
M(23~27cm)
L(24.5~29.5cm)

ジムマスター:明るく可愛いアウトドア靴下

ジムマスターはカナダのアウトドアブランド。

手書きのイラストが可愛く、コーデに映えます。

オールシーズン履けるので、サンダルから靴下の柄を見せて、夏コーデを楽しむのもありです。

詳細
フランス
対応サイズメンズ・レディース
23cm~25cm
25cm~27cm

プレゼントにも最適な靴下ブランドまとめ

個性的な靴下は、国ごとに特徴があります。

単純に人気の靴下ブランドが好みならハッピーソックスがおすすめです。

プレゼント用なら、日本のものか北欧ブランドが良いでしょう。

派手な靴下は、身長を盛れるスニーカーと合わせて、おしゃれ感を出せます。

身長盛れるスニーカーをランキング式で紹介【メンズ・レディース】
大人が履ける!【7.5cm身長が盛れる】ブランドスニーカー13選を徹底解説

続きを見る

ビジネスに使える身長が盛れる革靴もおすすめです。

黒い革靴を履いた男性
最大8cm【身長を盛れる革靴】メンズブランド6選・低身長にもおすすめ

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

(アッシュ)

●パーソナルカラリスト1~3級取得
●日本カラリスト協会会員

■165cmと身長があまり高くないので、これまでの経験から、身長・足を長く見せるコーデを考察。
■【きれいめ】【カジュアル】の2つに限定。
■メンズ服は高いものが多いので、コスパの良い服を提案。

-シューズまとめ