服&靴レビュー

6cm伸ばせる【アデロの革靴】の履き心地を徹底解説・評判もまとめ

黒い革靴

この記事でわかること

  • アデロの革靴は疲れにくい?
  • 足のトラブルはないか
  • 身長がどれくらい盛れるか比較画像を見たい

といった、3つの知りたいを当ページで解決できます。

レビューがメインで、評判を調べてみましたがあまり出てこなかったため、ちょこっとだけ掲載しています。

なるべく簡潔に率直な意見をまとめています

【最初に】アデロのコンセプトと評判について

バナーの画像
出典:adelo

まずはアデロとは?についての情報と評判をまとめてきます。

  • アデロのコンセプト
  • なぜにヒールが6cmまでなのか
  • アデロの評判

アデロのコンセプト

アデロのシューズ
出典:ADELO
特徴
誕生2020年
生産国日本製
特徴6cm伸ばせる
ヒールが自然に見える
かかとにくぼみを作りフィット感を高めている
対象者18~50代の男性
スタイルを良く見せたい男性
外観をよく見せたい営業マン・経営者
スーツを着る機会が多いビジネスマン

アデロは、男性の魅力を高める【戦闘靴】をテーマにしたシューズブランド。

シークレットシューズはダサいものが多いという理由から、自然でオシャレに見えるような革靴を作ったとのこと。

ネット専売ということもあり、店頭での販売がなく知っている人はやや少ないブランドです。

なぜに6cmまでなのか

黒い革靴

ファッション界隈では、違和感のないヒール高は7cmまで!という人が多いので、アデロはギリギリのところでヒール高6cmを選んだのではないか?と推測しています。

ソールを高くしすぎると数十分歩くだけでかかとが昇天するため、この判断はGOOD。

着用すると、165cm→171cmまで伸ばせて、足も長く見えました。ワイドパンツを履いてもスタイルがよく見えるので、見た目を重視したいシーンで使えそうです。

黒いセットアップを着た男性

履いてみると、見える世界が変わります。単純に着られる洋服が増えるのが良いです。

購入者の口コミを軽く紹介

ちなみに他の方の評判をまとめておきます。

下は、公式サイトにあった口コミです。

男性の顔イラスト

(千葉県・30代後半男性 会社経営)

実際に履き姿を大きな鏡で見たときに、とても自然で脚が長く見えて身長がアップした感覚がありました。

オーソドックスなデザインに、美しく繊細なフォルムなので、ビジネススーツにもよく合っています。

ジャケパンのような少しカジュアルなコーディネートにも相性が良い印象ですね。

ネット上を漁ってみましたが、できたばかりのブランドなのか評判の数は少なめ。

とりあず、今回はアデロの靴を入手したので履き心地を中心にレビューをします。

【レビュー】ラウンドトゥを2週間ほど履いてみた

黒い革靴

アデロの靴を履いた率直な意見を書きました。

  • 最初は違和感があるが馴染んでくる
  • 長く歩くとさすがに疲れる
  • 足に当たるような不快感はなかった

最初は違和感があるが馴染んでくる

黒い革靴を履いた男性

アデロはソールを盛っているせいか、最初は「履き心地がなんか変だな」くらいに感じましたが、4日目から段々と馴染んできて違和感はなくなりました。(人により違うかも)

目安として履き始めはおろしたてのグッドイヤーより、ややかかとが硬いくらいです。

革靴

最初はちょっとガマンしないと・・・、足が慣れてくると徐々に違和感や負担は感じにくくなります

素材はソフトガラスレザー、通常のガラスレザーの3分の2くらいの厚さ、最初から柔らかい状態で足れは比較的良い。

黒い革靴

長く歩くとさすがに疲れる

黒い革靴

とりあえず2時間ほど歩いてみた結果は以下の通り。

  • 30分→ 全然大丈夫
  • 1時間→特に違和感はない
  • 2時間→さすがに疲れは出る

ラバーソールが柔らかく地面を感じにくいせいか、天然ゴムソール・プラスチックソールのシューズよりは硬すぎず疲れにくいです。

黒い革靴

疲れにくかった理由がもう1つ、ヒールアップ系にしては軽量だった。

【コンバースオールスター391g】【アデロ351g】盛れる系は400g超えるものもザラなので、そんなに重さは感じません。

黒い革靴と白いスニーカー

足に当たるような不快感はなかった

靴の中

先端全体にクッションが入っているので、指が擦れて痛くなるようなトラブルはありませんでした。(個人差はあるかも)

以前、別の革靴を履いて指が痛くなったのでこれは良かった。

靴ズレ防止のため?かかとの一部がスウェードのように柔らかく、包み込んでくれたおかげか靴ズレしませんでした。

黒い革靴のかかと

足の形にもよりますが、安い革靴よりは不快感なく履けます。

革靴としてのデザインは無難

変なロゴや、色の切り返しもない無難なデザイン個性がない分シークレットシューズ特有のダサさは感じません。

ヒールを盛りすぎていないので、ヒールブーツほどの違和感はなくオフィスカジュアルにも合わせやすいです。

スラックスを履いた男性

ミリタリー系のゴツいパンツにも合うので、カジュアルでも使いやすい。(足が短く見えないのは良い)

緑のミリタリーパンツ

ブランドとして展開しているだけに、特有の雰囲気があり安っぽさはないです。

サイズ感について

足のサイズ表

筆者の足のサイズは、大きくもなく小さくもなくなサイズです。

  • 足囲25cm
  • 長足25.6cm
  • 甲の高さ:普通
  • 足幅:普通

手持ちの靴を比較してみました。アデロの靴はコンバースのオールスターやエアフォースワンよりもやや大きめの作りです。

サイズ感
アデロ27cm
USAブランドの革靴全般26.5cm
クラークスデザートブーツ26cm
ブランドストーン(ワークブーツ)27cm
コンバースオールスター27.5cm
エアフォースワン27.5cm
スタンスミス27.5cm
28cm(ややゆったり)
ML57428cm
エアマックス9028.5cm
バンズERA・スリッポン28cm
リーボック・ポンプフューリー28cm

甲の高さ・横幅・足先ともに多少余裕あるの作りですが、縦の長さはちょうどでした。

アデロ は、スタンスミスやオールスターなどの定番スニーカーよりも0.5cm下げてちょうど良いです。

サイズ交換は何度でも無料で対応してくれるので、間違ってもリスクはないです。

【まとめ】アデロがおすすめの人

黒い靴
一応、アデロ はこんな人と相性が良い思ったところをまとめてきます。

おすすめの人

  • 安っぽいシークレットシューズは避けたい
  • どこで買ったかわかりにくい靴が良い
  • なるべく疲れにくい靴がいい

アデロのレザーシューズは3つの条件を満たした作りでした。

とりあえずアデロで、ワイドパンツやビジカジコーデをスタイルよく見せられるから、着られる洋服がグンと増えるのは良かったです。

関連記事、他の身長が盛れる革靴&ブーツはこちら

黒い靴を履いた男性
【大人必見】最大7㎝も身長を盛れる革靴&ブーツ【低身長にもおすすめ】

続きを見る

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-服&靴レビュー