20代後半は、30代手前とすごく中途半端な年齢。
後輩ができた方もいるでしょうから、さすがに20代前半のようなぶっ飛んだ服装は難しいですね・・・。
そこで、パーソナルカラリストの筆者が20代後半に対応するファッションを紹介します。
20代後半メンズに対応する服装2パターン
いきなりですが、20代後半男性におすすめのカジュアル+きれいめカジュアルを紹介します。

ダークカラーでまとめた落ち着いた着こなし。
全体が重くならないように白系のアイテムを使い軽さを出すのがコツ。

20代後半でもゆったりめのファッションはOK。
派手なアイテムは使用せず、シンプルにまとめるのがコツです。
頼りがいを出したいなら色に注目する
20代後半は、性格的にもちょっと落ち着きが出てくる年齢。
後輩もできて、頼りになる先輩的ポジションになる人もいるでしょう。
そこで、ファッションでも「頼りがいのある男性」を意識する必要があります。

コーデにネイビーやブラウンを入れるだけで、ぐっと大人っぽさを出せます。
落ち着いた服装をしたい!という方は、参考にしてみてください。
- ネイビー→冷静・信頼・静寂・希望・誠実など
- ブラウン→ラグジュアリー・重圧・控えめ・安定
ちなみに、ブラウンを使ったコーデは、ラグジュアリー感を出せるため、童顔の男性におすすめ。
ネイビーは、誠実感を出せる色なので、女子ウケを狙いたいときに役立ちます。
20代後半男性におすすめの服装スタイル
ファッションのスタイルはいくつかありますが、中でも着こなしやすいものをまとめました。
無難が好きならキレイめカジュアル

20代後半のファッションにおいて、最も似合う清潔感を重視したスタイル。
ビシッとはしているものの、どこかヌケ感があり普段着としては丁度よい。
そのまま30代ファッションにもスライドできるので、長く付き合える服装を求めている方におすすめ!
ラフが好きならカジュアル

デニムやスニーカーなど、ラフな服装が好きな男性におすすめ。
自由度は高く、アウトドアやスポーツミックスなど、あらゆるジャンルの服を普段着にアレンジできる。
とにかくラフ感を出せればOKです。
トレンドが好きならコンテンポラリー

コンテンポラリー=現代的という意味。トレンドにピッタリハマる着こなしはオシャレ度が高い。
ただ、トレンドを追う必要があるため、頻繁に服を買い替えないといけないのがネックです・・。
3つ紹介しましたが、迷っている方【キレイめカジュアル】一択。
トレンドにほぼ左右されないため、マイペースでファッションを楽しみたい人におすすめです。
季節別:20代後半メンズファッション
メンズの秋冬ファッションは、暗い色を多く使うため男らしさを出せますよね。
そこで、クールな着こなしからアウトドア系のカジュアルな着こなしまでまとめて紹介しましょう。
20代後半:デニムジャケット春コーデ

デニムカバーオールを使ったコーデはカジュアルはにおすすめ。
ゆったりサイズながら、収縮効果のあるダークカラーでまとめているので大きく見えすぎず着こなしやすい。
暗い色の服を多めに使う場合は、靴やインナーに明るい色を取り入れると春服感を出せます。
カーディガンを使った春コーデ

優しい雰囲気のベージュカーディガンとストライプシャツを使った着こなしは、落ち着いた性格の方におすすめ。
普段着感を出すなら、足元はスニーカーがベスト。
逆に黒い革靴にすると、小綺麗な雰囲気を出せます。
ビッグシルエットを使ったリラックス夏コーデ

ビッグシルエット系の着こなしは、シンプルにまとめればやんちゃになりすぎない。
さらに、シルバーブレスや腕時計を付けるとシンプルになりすぎません。
ちなみに、夏のファッションでは、黒よりもネイビーの方が季節感があり、暑苦しくないのでおすすめです。
着こなしやすいハーフパンツコーデ

子供っぽくなりがちなハーフパンツも、ダークカラーを多めに取り入れて大人っぽく仕上げると着こなしやすい。
ちなみにハーフパンツはタック入り【折り込み】のあるものを選べば、上品なコーデを作れますよ
キャメルのカーディガンを使った秋コーデ

オレンジっぽいキャメルのカーディガンは、ブラックのコーデュロイパンツと合わせて季節感のある着こなしをするのがおすすめ。
ドレス感のあるローファーを合わせることで、カチッと感を出してゆるすぎない着こなしができますよ。
大人っぽいミドル丈コート秋冬コーデ

ロングコート+スラックスのシンプルな秋コーデ。
無駄のない着こなしは、無難な秋冬コーデを探している方におすすめ。
白パンツを使った冬コーデ

普遍的なサイズ感のショールカラージャケットを使った大人コーデ。
黒やネイビーをふんだんに取り入れることで、冬でも季節外れ感がなく白パンツを履けます。
ちなみに、インナーの白Tシャツを首からチラ見せすると、キメすぎずコーデできます。
オーバーサイズダウンを使った冬コーデ

着こなすのが難しいオーバーサイズのダウンは、適度にワイドテーパードパンツと合わせてYラインコーデを作ればバランスが取りやすい。
全体的にボリュームのあるシルエットなので、白スニーカーを合わせて重くならないようにするのもポイント。
品の良いカーキベージュのダウンは、オーバーサイズで着用しても子供っぽく見えにくいのでおすすめの色です。
20代後半メンズファッションまとめ
今回、20代後半向けのメンズファッションを紹介しました。
カジュアルファッションベースに、トレンドが好きな方はコンテンポラリー、シンプルな服が好きな方はキレイめカジュアルがおすすめ!
コンテンポラリーファッションは、結構好みが分かれるので、そこまでこだわらないならキレイめカジュアルが良いですよ。
余談ですが、下のページで20代向けのショップも紹介しているので、良かったら参考にしてみてください。
-
20代メンズファッション対応の服が買える通販サイト6選【きれいめ対応】
続きを見る