この記事はプロモーションを含みます。 靴まとめ

オシャレで個性的&派手な靴下ブランドおすすめ8選【メンズ&レディース】

個性的な靴下ブランドのまとめ

(アッシュ)

身長165cmの男性 パーソナルカラリストの資格を取得
骨格ナチュラルタイプ
これまでの経験から、体型をきれいに見せる着こなし考察や、メンズアイテムのレビューをしています。

靴下ブランドは数多くありますが、その中からお気に入りの一足を見つけるのは、さすがに時間がかかります。

そこで、当ページでは、オシャレな靴下を扱うブランドをいくつかピックアップし、実際に購入して試してみました

個人的に興味もあるので、有名なところからあまり知られていないブランドまで紹介しましょう。

お気に入りの一足が見つかります

アッシュ

プレゼントにもおすすめな靴下ブランド一覧

今回まとめた靴下ブランドは、どれも総柄ソックスを扱っているところです。主に以下の国のブランドをまとめました。

  • 日本
  • ポーランド
  • スウェーデン
  • アメリカ

これらのブランドをグラフにしました。

詳細
tabioのロゴ
Tabio
日本製のオリジナル靴下が495円から買える
レトロでちょっと個性的な靴下を探している人向け
ハッピーソックスロゴ
ハッピーソックス
おなじみ北欧のソックスブランド
発色の良いカラーと可愛い柄で人気がある
ロゴ
ラッキーソックス
当たりがでたら1足プレゼント
和紙を使った蒸れにくい靴下が特徴的
ピザソックスロゴ
ピザソックス
Amazon限定ブランド
ピザボックスに入った4種類のソックスは遊び心がある
シックストックスのロゴ
シックストックス
ラインがオシャレな靴下ブランド
色次第ではスラックスにも合うので仕事用としても使える
スタンスロゴ
スタンス
カリフォルニアのソックスブランド
ストリート色が強い
バンズ・ナイキ・アディダスの靴と相性が良い
メニーモーニングス
メニーモーニングス
ポーランドの老舗ブランド
左右非対称のグラフィックが書かれた靴下は他では見かけない個性がある
リッチャープアラーロゴ
リッチャープアラー
ニューヨークの靴下ブランド
柄物の中でも落ち着いた雰囲気がある

それでは1つずつ紹介します。

Tabio【タビオ】

出典:ching&co.

詳細

日本のブランド(すべて日本製)
サイズ:13~29cm
ギフト包装:あり

Tabioは、国内最大級の靴下専門店で、ロンドンにも店舗を持ち海外からのリピートも多いほど人気ブランドです。

↓そんなタビオ【靴下屋】の店舗に行ってきました。【カメラがぶれてしまった】

タビオのショップ

店舗の雰囲気や靴下のデザインは、どれもノスタルジックな雰囲気ですね。

買ってみました。レトロ感のあるカラーリングなので、多色使いでも派手すぎないのが良いです。

タビオの靴

アンティーク調のデザインは、ローテクスニーカーや革靴と相性◎スラックスに合わせても良し、古着ファッションに合わせても良しで使いやすいです。

タビオの靴

履き心地は、締めつけ感がなくフィットがあり肌当たりも心地よいです。

柔らかくも肌にやさしい作りは、さすが日本製の靴下という感想でした。

\メルマガ登録で10%OFFクーポン/

ハッピーソックス

ハッピーソックスの紹介
出典:ハッピーソックス

詳細

スウェーデンのブランド
サイズ:36(23-25.5cm)
    41(26-29.5cm)
ギフトボックスあり

2008年誕生、キュートな靴下の代名詞的なブランド。北欧ブランドらしいカラフルなデザインは、日本ブランドにはない独創性が溢れており、他の人と差をつけられます。

発色の良い靴下ばかりなので、かなりインパクトがあります。

ハッピーソックスの特徴

ちら見せしてもインパクトがあります。日本のブランドにはない派手さです。

ハッピーソックスをスニーカーと合わせてみた

裏側はもじゃもじゃしています。海外ブランドはどうも裏側の糸の処理はしていないところ多いです。

ハッピーソックスの履き心地

ハッピーソックスは価格で生地の厚さ違う

ハッピーソックスは、定価1,000円以下だと3シーズン(初夏秋)に使えるやや薄手の靴下が手に入ります。

1,000円以下のハッピーソックスは薄手

1,000円超える靴下(コラボのやつ)などは、ちょっとだけ厚手の作りでした。夏場でも履けるかな?くらいの生地感です。

ハッピーソックスがおすすめ人です。

  • 発色の良いスニーカーを探している方
  • ポップでかわいいスニーカーを探している方
  • 北欧デザインが好きな方
ハッピーソックス
created by Rinker

【クジ付き】ラッキーソックス

オレンジの靴下

詳細

日本のブランド(日本製)
サイズ:22-25cm
    25-28cm

ラッキーソックスは「もらって嬉しい靴下」をコンセプトに作られた奈良県のブランドです。

本体はハリとコシがありつつもふわりとして柔らかさがあります。履き心地にこだわりが感じられるあたりは、やっぱり日本ブランドです。

オレンジの靴下

レトロで暖かみのある風合いはクラシックなスニーカーと相性が良いです。

オレンジの靴下

今回手に入れたのは和紙モデル。厚手ながら、吸湿速乾性があり夏は蒸れにくく冬は暖かく履けます

オレンジの靴下

ラッキーソックスはクジがついており、当たりがでたらもう1足タダでもらえるなんとも遊び心にある個性的な靴下です。

スクラッチカード

残念!ハズレでした。というようにガリガリ君感覚で楽しめます。

スクラッチカード

当たりがでたら、店頭かオンライン、QRコードで靴下と引き換えができます。

スクラッチカード

ラッキーソックスは、現状Amazonの扱いがなく、楽天で手に入ります

ピザソックス

ピザソックス

詳細

価格帯:2,599円(4足set)
サイズ:L(26cm-29cm)
ボックス入り

Amazonで限定販売されているピザを模したソックス

専用のパッケージの中には4種類の靴下を封入。【ペパロニ】【ベジカプリシオサ】【イタリア】【ハワイ】その日の気分で履けます。

ピザソックスのマッシュルーム

通気性と吸収性あり、抗菌防臭加工もしているのでニオイも気になりません。

ピザソックスの品質

パイナップル?多分ハワイピザソックス。

ピザソックスのパイナップル

美味しそうなペパロニピザソックス。イエローベースにレッドカラーが個性的。

ピザソックスのサラミ

トマトとバジルの葉のピザソックス。発色の良い色で、グリーンがきれい。

ピザソックスのバジル

1枚あたり625円、激安というわけでないですが総柄にしてはコスパは良い方です。

ピザソックスの靴下

すべてイエロー基調、ピザにちなんだ靴下のみ入っているので、統一感がありプレゼントにもピッタリです。

  • ピザが好きな人
  • インパクトのある靴下を探している
  • プレゼント用靴下を探している

シックストックス

シックストックスのアイテム
出典:chicstocks

詳細

日本のブランド(日本製)
サイズ:S(22~24)
    M(24~26cm)
    L(26~28cm)

シックストックスは2017年に奈良県で誕生したブランド。年齢問わず使える靴下を作っており、男女ともに人気があります。

履き口だけストレッチする作りで、本体はあまり伸びませんがフィット感ほぼなく窮屈感もないです。

シックスのトックスを履いてみた

渋めの色ですがスニーカーとも相性が良いです。構造上、スニーカーの中で靴下がズレないし、ズレ落ちないので履きやすいです。

靴下を履いた男性

シックストックスのここが良い

やっぱり日本製の靴下は裏側の作りがキレイです。

足裏がパイル地で、フワッとした歩き心地なので歩行時の衝撃を軽減してくれます。

主張しすぎないデザインは、革靴やスラックスに合わせてビジネス用としても使えるので、汎用性の高いブランドです。

シックストックスはビジネス用としても使える

スヌーピーとコラボの靴下もありますが、こちらも主張しすぎないので使いやすいです。

シックストックスの靴下
出典:chicstocks

スタンス

スタンスソックス
出典:stans

詳細

カリフォルニアのブランド
サイズ:S(22~24.5cm)
    M(24~26cm)
    L(25.5~29cm)

カリフォルニアのソックスブランド。おそらくアメリカの靴下ブランドで有名なところです。

スタンスは、かかとと爪先に強化加工を施されているので、普通の靴下の2倍以上の耐久性があります。

5回以上洗っていますが、全然くたびれませんでした。

スタンスのコーデ

デザインだけでなく機能性も持ち合わせています。

  • バクテリアの繁殖を99.5%カット
  • 乾きやすく、湿度も取り除いてくれる

靴下ブランドの中でも特にド派手なデザインが多いので、派手好きにピッタリ合います。

スタンスがおすすめの人。

  • スニーカーが好きな方
  • ストリートカジュアルが好きな方
スタンス
created by Rinker

メニーモーニングス

メニーモーニングスの靴下
出典:manymornings

詳細

ポーランドのブランド
サイズ:35-38(22-24.5cm)
    39-42(25-27.5cm)

ポーランドで100年以上靴下を作っているソックスブランド。

柄がアシンメトリーなのですが、これは他のブランドにはない特徴です。

メニーモーニングスの靴下

左右非対称はインパクトあります。

メニーモーニングスの靴下をレビュー

裏側は海外ブランドらしいく、糸の処理はしていませんでした。靴下の生地感は中厚くらい、伸縮性はそこそこ。

メニーモーニングスの作り

ラインナップはやや少なめですが、どれもかなりインパクトはあります。

メニーモーニングスがおすすめの人。

  • 他にはない柄靴下を探している方
【楽天市場】メニーモーニングス Amazonは扱いなし
created by Rinker

リッチャープアラー

リッチャープアラーの靴下

詳細

カリフォルニアのブランド
サイズ:フリーサイズ【メンズ・レディース別々】

リッチャープアラーは、靴下やTシャツなど日常の必須の洋服を展開しているブランド。

特に「海」を感じるような靴下が多いです。ただ、日本ではほとんど見かけないブランドです。

リッチャープアラーのレビュー

彩度をちょっと落としたようなデザインなので、派手ですが履きやすいと感じました。

サーフ柄リッチャープアラー

生地はかなりがっしりしています。ただ、サイズ感が微妙です。目安として普段27cmまでのスニーカーを履いている方なら履けます。

日本に正規代理店もなく、楽天には5足くらいしかありません。一番扱っているのはアマゾンですが、数は他のブランドよりも少なめです。

リッチャープアラーがおすすめの人

アッシュ
  • 爽やかな柄の靴下を探している
  • 海が好きな人
リッチャープアラー
created by Rinker

個性的な靴下ブランドまとめ

海外ブランドと日本ブランドの靴下を履いてみましたが、やっぱり日本ブランドかつ日本製の靴下のほうが作りは良いです。

ただデメリットもあって日本ブランドは、日本人の性格が関係するのか個性がありつつも総じてデザインが控えめです。

作りの良さか・派手さか、どちらを取るか・・・

アッシュ

今回7ブランド紹介しました。どれも個性的で迷ってしまうので、もう一度、まとめておきます。

詳細
tabioのロゴ
Tabio
日本製のオリジナル靴下が495円から買える
レトロでちょっと個性的な靴下を探している人向け
ハッピーソックスロゴ
ハッピーソックス
おなじみ北欧のソックスブランド
発色の良いカラーと可愛い柄で人気がある
ロゴ
ラッキーソックス
当たりがでたら1足プレゼント
和紙を使った蒸れにくい靴下が特徴的
ピザソックスロゴ
ピザソックス
Amazon限定ブランド
ピザボックスに入った4種類のソックスは遊び心がある
シックストックスのロゴ
シックストックス
ラインがオシャレな靴下ブランド
色次第ではスラックスにも合うので仕事用としても使える
スタンスロゴ
スタンス
カリフォルニアのソックスブランド
ストリート色が強い
バンズ・ナイキ・アディダスの靴と相性が良い
メニーモーニングス
メニーモーニングス
ポーランドの老舗ブランド
左右非対称のグラフィックが書かれた靴下は他では見かけない個性がある
リッチャープアラーロゴ
リッチャープアラー
ニューヨークの靴下ブランド
柄物の中でも落ち着いた雰囲気がある

それぞれ個性があるので、優劣をつけることはできません。

好みで選んで問題ないです。

ギフトボックスもあるし、プレゼントにも良いね

ノワ

個性的な靴下にぴったりなシンプルなスニーカーをまとめました。

スニーカー
デザイン良し!安いブランドスニーカー9選【初心者にもおすすめ】

続きを見る

身長アップができるスニーカーもまとめています。

身長が盛れるスニーカーまとめ
【2023年】5cmも身長盛れるオシャレスニーカー10選【低身長にもおすすめ】

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

(アッシュ)

身長165cmの男性 パーソナルカラリストの資格を取得
骨格ナチュラルタイプ
これまでの経験から、体型をきれいに見せる着こなし考察や、メンズアイテムのレビューをしています。

-靴まとめ