USA企画のバンズエラは、オーセンティックと比べて、甲が低いサイズ感となります。
USA企画のエラを履くなら、サイズアップは必須です。
ただし、日本企画は甲高に作られているので、比較表で紹介します。
そこで、バンズのスニーカーを9足持っている筆者が、エラの実体験レビューをしつつエラの適切なサイズ感を紹介します。
なお、エラは男女兼用なので、性別によるサイズの違いはありません。
サイズ感レビュー・エラは甲のサイズに合わせる

バンズエラは、自転車競技用に作られたスニーカーなので、甲にフィットする作りです。
筆者はシューズショップの店員さんに聞きつつ、エラのサイズ選びをしましたが、オーセンティックより甲は低いとアドバイスをもらい、0.5cm上げました。
エラは、甲にレザーの内張りパッドが入っており甲は低いです。【甲高幅広は1cm上げないと履きにくい】

さらに、エラは、オールドスクール・コンバースのオールスターよりも甲は低いです。
エラの捨て寸は2cm、小指のスペースは0.5cmほど、甲にフィット感はありますが、足の指に窮屈感はありません。

コンバースオールスターとサイズ感を比べてみると、エラは甲とつま先が低めです。
![]() オールスター | ![]() エラ | |
フィット感 | ||
甲 | 高い | かなり低い |
横幅 | 標準的 | 気持ち広い |
つま先の広さ | 標準的 | 気持ち広い |
つま先の高さ | 高い | かなり低い |
捨て寸 | 気持ち長い | 標準的 |
足のサイズが普通の人 | 通常サイズ | +0.5cmUP |
甲高幅広の人 | +0.5cmUP | +1cmUP |
筆者は普段27.5~28cmスニーカーを履き、エラのUSA企画は28cmを選びました。
詳細 | |
足のサイズ | 2E【足囲:25cm・長足25・6cm】 甲と横幅は標準的【大きくもなく小さくもなく】 |
靴のサイズ | 3Eスニーカー :27cm 海外のスニーカー:27.5cm【普段選ぶことが多いサイズ】 小さいスニーカー:28cm 革靴 :26~27cm |
ERAのサイズ | 28cm |
このことからエラのUSAは、0.5cm以上上げるのがベストです。
実際に、筆者が店頭でエラを履いたときの感想を書いておきます。
エラのサイズ感の感想
- 27.5cm:いつものサイズ。甲は低く痛すぎて不快、長時間は履けないので断念。
- 28cm:+0.5cm上を選んだ。甲にフィット感はあるが、不快感はない。
エラを大きめに履いても、ロングソックスを履けば靴擦れはしにくいです

アンクルソックスは、エラのボコッと膨れた白いところが関節に当たってスレるので、ロングソックスは必須です。
USA企画と日本企画では甲の高さが違う

エラの日本企画【ABCマートで売っているエラ】は、甲高な日本人に合わせたサイズに変更されています。
- USA企画:甲が低い
- 日本企画:甲が高い
USA版は0.5cm上げるべきと言いましたが、日本企画のエラは通常サイズで履けます。
![]() 日本企画エラ | ![]() USAエラ | |
型番 | V95から始まる 例:V95CLA | VNから始まる 例:VN000EWZBLK |
甲 | 少し高い 甲が高い人も履きやすい | 低い |
横幅 | 標準的 | 標準的 |
つま先 | 標準的 | 標準的 |
全長 | 標準的 | 標準的 |
足のサイズが普通の人 | 通常サイズ | +0.5cmUP |
甲高幅広の人 | +0.5cmUP | +1cmUP |
日本企画とデザイン上の違いはないので、気に入った方が選べばよいです。
エラのサイズ感まとめ
- 男女のサイズに違いはない
- USA企画は甲が低いので、0.5cm以上上げる
- 日本企画は標準サイズ
厚手の靴下を履くならサイズアップは必須
エラは、厚手の靴下と相性はよくないです。
小指が圧迫されて違和感はあるので、さらにサイズアップは必須となります。

どうしても厚手の靴下を履きたい方は、以下のサイズ選びを参考にしてください。
足のサイズが普通の人 | 甲高幅広の人 | |
日本企画 | +0.5cm | +1cm |
USA企画 | +1cm | +1.5cm |
そんなに上げた大丈夫なの?と思うかもしれませんが、皆さんが思っているよりも、エラはかなり小さいサイズです。
サイズアップしても見た目は変わらない
エラはぺったりしたスニーカーなので、大きめに履いたところで見た目は変わりません。

真正面から見ても、スッキリしています。コンバースのオールスターより気持ち横が広いシルエットです。

エラと12スニーカーのサイズ比較表
筆者が普段履いているスニーカーとエラのサイズを比べました。
バンズエラはエアマックス90や95と同等のサイズで履けます。
cm | サイズ感 | |
エラUSA | 28 | フィットするが窮屈感ない |
オーセンティックUSA | 27.5 28 | 27.5で窮屈感なし 28はちょいゆるい、かかとが少し浮く |
オールドスクールUSA | 27.5 28 | 27.5はジャスト 28は少しゆとりがあり履きすい |
オールドスクール日本企画 | 27.5 | USA企画よりも甲が高く履きやすい |
スリッポンUSA | 28 | USA版のERAと同じサイズ感 |
エアマックス90 | 28 | 小さいため、0.5cm上げています。 |
スタンスミス | 27.5 28 | 27.5でも履ける 28は多少ゆったりするが見栄えは良くなる |
エアフォースワン | 27.5 | 窮屈感なしジャストサイズ |
ニューバランス996 | 27.5 | ややフィットするがジャストサイズ |
ニューバランス574 | 27.5 | 大きすぎず小さすぎず |
オールスター | 27.5 | ジャストサイズ |
レビュー、エラの使用感
項目 | 評価 |
合わせやすさ | |
軽さ | |
履き心地 | |
長時間歩行 |
【履き心地】近場での使用におすすめ

エラの歩きやすさは、オーセンティックより上になります。
オールスターよりクッションするため、履き心地をアップデートしたい人には良いスニーカーです。
エラは442gとちょっと重め。履いてみると、そこまで重さは感じませんが、生活圏内で使うスニーカーです。

足首にフィットするので、自転車移動をしている方と相性は良いスニーカーです。
エラの歩き心地ランキング!
- オールドスクール
- エラ・スリッポン
- オーセンティック
- コンバースオールスター
ちなみに、オーセンティックとの違いは、下のページでまとめました。
無難なデザインでコーディネートは困らない

エラは、カジュアル系の服であれば何でも似合います。
ちょっと小綺麗な服装のハズシにも使えますし、合わせやすいスニーカーです。
履き口にボリュームがあるため、裾幅23cm前後のワイドパンツであれば問題なく合わせられます。【画像はディッキーズ874を着用】

濡れると滑るので注意
エラは、水はけがよくないので、ソールが濡れると滑ります。
雨の日に、大理石や鉄板の上を歩くときは注意してください。
エラの派生モデルを紹介
USAモデルを基準にしたときの派生モデルを紹介します。
クッション性重視ならスケートがおすすめです。
日本企画エラ:甲が高い人も履きやすいサイズ感

日本企画は、日本人が使いやすいようにアップデートしたモデルです。
サイズ感もUSA企画より普通サイズのゆったりめで、サイズ選びに気を遣わなくて良いのが強みです。
ちなみに、日本企画はABCマートでしか入手できません。
スケートエラ:旅行やウォーキングにヘビロテできる

スケートは、ノーマル版の上位互換です。
取り外しできる分厚いインソールにより性能が上がっているので、旅行やウォーキングにも使いやすくなりました。

ちょっと高めですが(+2,000円)立ち仕事や軽いウォーキングにも使えるので、機能性重視ならスケートがベストです。
エラDX:ヴィンテージデザインを楽しめるモデル

通称アナハイムDX、生産は終了していますが、まだ手に入ります。
昔のバンズを復刻アレンジしたモデルで、セレクトショップ中心に扱っているファッションラインです。
クリーム色のソールや、特別なファブリックを使っているなど、オシャレ用途に適しています。
クッション性は、ノーマル以上スケートとプレミアム未満です。
バンズERAのサイズ感まとめ
今回は、バンズエラのレビューをしました。
エラは、バンズの定番モデルでもシンプルかつ機能的なので、合わせやすさなら一級品です。
エラかオーセンティックかで迷っている人は、機能面でエラを選択すると良いです。
普遍的に履けるカジュアルなスニーカーなので、興味のある方はぜひ手にとってみてください。
以上、バンズERAについて紹介しました。
さて、みんなが買ってよかったバンズのスニーカーってどんなモデル?と疑問に起こったので、アンケートを取ってみました!
-
-
男女112人による人気バンズスニーカーおすすめランキング&履き心地の良いモデルを紹介
続きを見る