定番スニーカーのオールスターは、ローカットとハイカットどちらも同じサイズ感です。(日本製のオールスターも同じサイズ感です)
そこで、当ページでは、実際にローカットとハイカットを購入して、他のスニーカーと比較しました。
ローカットとハイカットともに細身のサイズ感
まず、筆者は【2E】で、一般的な日本人の足のサイズに相当します。(日本人の足はE~2Eが多い、3Eの人はほとんどいません)

- 甲の高さ:普通
- 全長:25.7cm
- 足囲:25cm
- いつものサイズ:27.5cm
- やや細い靴:28cm
- ブーツ:27cm
次に、筆者の所有するスニーカーと、バンズオーセンティックのサイズを比較します。
モデル名 | cm | サイズ感 |
オールスター【Low&Hi】 | 27.5cm | 縦が余るが横幅はちょうど良い |
オーセンティックUS | 28cm | 縦がやや余るが横幅はちょうど良い |
エラUS | 28cm | 縦がやや余るが横幅はちょうど良い |
スリッポンUS | 28cm | 縦がやや余るが横幅はちょうど良い |
オールドスクールUS | 28cm | 縦がやや余るが横幅はちょうど良い |
ポンプフューリー | 28cm | ちょうど良い |
エアマックス90 | 28.5cm | ちょうど良い |
スタンスミス | 28cm | 縦がやや余るが横幅はちょうど良い |
ちなみに、スタンスミスは、素材が硬めだったので0.5cm上げて履いています。(*スタンスミスレディースは、メンズ版より横幅が大きめの作りです)
オールスターのサイズを公式の中の人に聞いてみました

定番モデル:CANVAS ALL STAR OX 品番【32166751210】
この度はお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきまして、弊社商品のワイズはJIS規格の1E相当でございます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ローカット・ハイカットに限らず、オールスターのサイズは統一されているようです。
そこで、今回詳しく調べてみました。
オールスターの横幅は細い(特に足先)
オールスターは、スタンスミスやバンズのスニーカーと比較すると、若干横幅が細めです。

私は足の実寸+1.5cmに、もう0.5cm足した27.5cmで、横幅はちょうど良く、小指の部分はジャストサイズでした。

横幅は若干ゆとりがあり、指一本は入りました。
また、かかとは指が一本入るくらいのスペースがあります。

日本人の足で、オールスターを履くとそこそこ縦幅が余ります。だからといって、縦幅で合わせると横幅が窮屈になります。仕方ないですが縦の余りを妥協しないと履けません。

横幅のある方は、1cmほど上げた方が良いです。また、親指にトラブルがある人も、サイズアップしてください。
オールスターの甲は低め
オールスターは、スタンスミスよりも甲が低めです。甲高の人はサイズアップした方が良いです。

また、指先は、バンズのスリッポンやERAよりも余裕があるので動かしやすいです。全体的に見ると、オールスターはバンズの靴より少しゆとりがあります。
オールスターのサイズ感まとめ

ここまでのまとめです。ハイカットもローカットもサイズは同じです。
- バンズスリッポン・ERAより-0.5cmでOK
- ナイキのスニーカーから、0.5~1cm下げる
- エアマックス90より-1cmでOK
- 足が小さい男性・普通サイズの女性はスタンスミスと同じサイズでOK
- スタンスミスより、横幅が若干狭い
- 甲高・幅広の人は+1cm以上アップ
- 縦幅で選ぶと履けない、必ず横幅で選ぶべし
結論、スタンスミスと同じサイズで履けます。横幅が特に細いので、幅広の人は1cm以上UPするべし。
オールスターは、日本人の足にピッタリ合わない細身の靴なので、多少大きめを選んでも良いです。(大きいサイズで履くと足が長く見えるため、デカ履きしている人は意外といる)
オールスターを使ってみた感想
以前からレビューなどで言われている通り、オールスターはあまりクッション性がないです。

ソールは重いので、長時間の歩行は向いてない感じ。スタンスミスの方がクッション性はあります。(最近の軽いスニーカーより、ソールがすり減りにくいですが・・)
しかし、それを上回り、デザインはスタイリッシュ。特に横幅が細いので、スニーカーにありがちなボッテリ感がなく、足先が長く見えます。

ブラックカラーを選べば、クールな着こなしもできます。スラックスに合わせても良いです。

総評すると、オールスターは、シルエットを重視する人向けのスニーカーです。履き心地は捨てて、足を長く見せたいならおすすめできます。
まとめ:オールスターのサイズ感まとめ
オールスターのサイズは結構細めです。特に足先が細いですが、ナイキのスニーカーほどではありません。
縦幅が結構あるスニーカーなので、足先が余るところに注意。サイズ選びをするときは横幅を合わせると良いですよ。
細身のサイズを活かして足を長く見せられるので、小柄な人にもおすすめです

以上、オールスターのサイズについて紹介しました。
5,000円~6,000円台で購入できるブランドスニーカーをまとめました。
-
【最新】ブランドスニーカーが安い!おすすめモデル10選5,000円~6,000円台
続きを見る