この記事はプロモーションを含む場合があります。 シューズまとめ

ヒール高4cm【エアマックスdn】のサイズ感と選び方を徹底レビュー!コーデの主役になれるスニーカーだ

エアマックスdnを手に持っている男性とコーディネートした筆者

https://ashbfashion.com

この記事でわかること

  • ヒール高・履いたときの見え方・大きさ
  • サイズ選びのコツ
  • 履き心地

【エアマックスdn】はその革新的なデザインが魅力のスニーカー。

厚底タイプなので、身長を高く見せたい人に便利なパーツです。

ただ、サイズによりヒール高が微妙に違うので、その点も合わせてまとめました。

これを見れば、エアマックスdnはどれを選ぶべきかわかるので、ぜひチェックしてみてください。

この記事を書いた人

【ASH】165cmの男性
●【パーソナルカラリスト】1級資格
●【足・身長を長く見せる】ブログを運営

ヒール高4cm!脚長に見せられる嬉しいスニーカー

エアマックスDNのヒール高を測定

エアマックスDnは、28cmでヒール高4cm盛れます。

ヒールの測り方は、メジャーを2本用意します。

1本はスニーカーのヒールの上から、もう1本は外側に置いて、その差を測るとヒール高がわかります。

ただし、スニーカーのサイズによりヒール高が前後するのであくまで目安です。

ASH:アッシュ
ASH:アッシュ

ヒール高は3cm前後の差があります。

おおよそ、小さめサイズ3.7cm~大きめサイズ4.3cm前後がDnのヒール高となるでしょう。

筆者の履いているスニーカーと比べると、エアマックスDnはエアマックス95よりも少し控えめヒール高です。

28cmのヒール高
エアマックスdn4cm
エアマックス954.2cm
エアマックス903.8cm
エアフォースワン3.5cm
ポンプフューリー3.9cm
オールスター1.9cm
バンズオールドスクール2cm

ナイキで4cm超えるスニーカーはそうないので、エアマックスDnは盛れる方です。

身長を盛るなら、あえデカ履きしてもOK

エアマックスdnをサイズアップすれば身長を盛れるインソールが入るので、より足を長く見せられます。

エアマックスdnにインソールを入れている

画像は2.5cmインソールを入れて、合計6.5cmまでヒールを伸ばせました

デカ履きの目安は+1cm~1.5cmアップがおすすめです。

ポイント

盛れるインソールを入れると甲が低くなるので、サイズアップして甲を高くすること。

デカ履きする人が多いブランドなので、大きめを選んでも違和感はありません。

エアマックスDnを履いたときの外観

エアマックスdnは、シリーズ中でもソールが厚めです。

ジャストサイズで履いても結構大きいので、デカ履きするならゆったりめのパンツと合わせるとバランスは取りやすいです。

エアマックスdnをワイドスウェットパンツと合わせてみると、裾にたるみを作ったほうがスッキリ見える大きさです。

グレーのエアマックスdnをスウェットパンツと合わせてみた

他のモデルと比べると、やっぱりボリューム感があるので、スニーカー主役のコーデに向きます。

エアマックスdnをエアマックス95とコンバースオールスターと比較

dnよりも盛れるスニーカーを知りたい方は、下ページで紹介しているのでチェックしてみてください。

身長盛れるスニーカーまとめ
大人が履ける!【7.5cm身長が盛れる】ブランドスニーカー13選を徹底解説

続きを見る

エアマックスdnのサイズ選び

エアマックスdnは、メンズとレディースモデルで気持ち横幅が違います。

メンズレディース
表記メンズウィメンズ
横幅細い細い
つま先細い細い
甲の高さ低い低い
男性が履くなら?+0.5cmでOK1cm上げること
女性が履くなら?+0.5cmでOK+0.5cmでOK

男性からすると、レディース版はやや細めの横幅になります。

男性がレディースエアマックスdnを履くなら、1cm上げたほうが履きやすいです。

女性は、どちらのエアマックスdnも、0.5cmアップで履けます。

実際のサイズ感を紹介

筆者は、普段27.5cmを履いていますが、エアマックスdnは28cmを選びました。

筆者の足サイズをまとめておきます。

詳細
足サイズ足のサイズは2E
幅:普通 甲:普通
靴サイズ3Eスニーカー :27cm
海外スニーカー:27.5~28cm
革靴     :26~27cm

ちなみに、店頭で2サイズ履いたときのサイズ感を紹介します。

  • 27.5cm【±0】小指が窮屈で不快感がある、幅も小さめ
  • 28cm【+0.5】全体的に圧迫感がなく快適に履ける

エアマックスシリーズは、どれも28cmを履いているので、dnの28cmにしてジャストでした。

エアマックスdnの捨て寸は、オールスターと比べて余り過ぎずです。短く見えますが、指周りは広めで生地が薄いので快適な履き心地です。

エアマックスdnとコンバースオールスターのサイズ感を比較

dnはアッパーやシュータンが薄手のメッシュなので、硬いパーツの多い90や95よりもゆとりのあるサイズ感です。

程々のフィット感なので、ぴったりすぎるサイズが苦手な人も履きやすい作りでした。

かかとは指一本入ります。足入れがサイドゴアブーツ並に小さいですが、グッと押すとスポッと履けます。

エアマックスdnのかかとサイズを紹介

スニーカーのサイズ比較表

筆者の手持ちのスニーカーとエアマックスdnを比較してみました。

cmサイズ感
エアマックスdn28 ジャストサイズ、指周りもゆとりがあり履きやすい
エアフォース127.5ジャストサイズ、オールスターより気持ちゆとりがある
エアマックス9028ジャストサイズ、dnのほうが甲も指周りもゆとりがある
エアマックス9528ジャストサイズ、dnのほうが甲も指周りもゆとりがある
オールスター27.5ジャストサイズです
スタンスミス27.5
28
27.5でジャストサイズ
28は少しゆとりがあり履きやすい
USAオールドスクール27.5
28
27.5でジャストサイズ
28cmはゆとりがあり履きやすい
USAバンズスリッポン28甲が低いので0.5cm上げてジャスト
USAバンズエラ28USA版は甲が低いので0.5cm上げてジャスト
USAバンズオーセンティック27.5ジャストサイズ
ポンプフューリー28エアフォース1より甲が低いので+0.5でピッタリ

メッシュが柔らかく靴ずれはしにくい

エアマックスdnは靴ずれするのか

エアマックスdnは、全長がジャストサイズのスニーカーので、靴ずれはしませんでした。

歩いているときにかかとはフィットして動かないです。

ただ、デカ履きすると全長が余るため、靴ずれするかもしれません。

その場合、靴ずれパッドを付けるなどの対策をおすすめします。

エアマックスdnは今買うべき?

買っても満足する人

  • 近未来的なデザインが気に入った人
  • 軽量で歩きやすいスニーカーが好きな人
  • 足を長く見せたい人
  • 春夏向けの通気のよいスニーカーを探している

エアマックスdnは、デザインが気に入ったなら満足できるスニーカーです。

dnロゴ&チューブエアバッグ、メッシュアッパーの組み合わせは一品、近未来的なデザインは洗練されています。

エアマックスdnのデザインをレビュー

スニーカーは履き心地がどうなのかと言いますが、最終的にデザインで選ぶことが多いです。

足が自然と前に出る作りは旅行にも履いきやすい

エアマックスdnは、アウトソールがゆりかごのようにアーチを描いているので、自然と足が前に出て歩きやすいです。

エアマックスdnの破棄心地をレビュー

体感的に、ニューバランス327に似た歩きやすさです。

クッション性は、95や90よりも柔らさがあり、履き心地はアップしています。

ASH:アッシュ
ASH:アッシュ

特にウォーキングや、歩きの多い旅行に使いやすいスニーカーです。

ハイテクスニーカーにしては軽め

エアマックスdnの重さは397g。

450g近くあるマックス95とエアフォースワンよりも、あまりズシリ感がないので歩きやすいです。

エアマックスdnの重量感

エアマックス90と同じ重さです。

ゆりかご構造も相まり軽量感があるので、アクティビティにも使いやすいです。

エアマックスdnのおすすめ色

合わせやすさ重視なら黒や、濃い色をおすすめします。

筆者はグレーを買いましたが、女性っぽいイメージがあり、男性によってはちょっと合わせにくいと感じました。

ただ、春夏のイメージや中性的なコーデが好きなら、明るい色でも良いとは思います。

エアマックスdnのヒール高&サイズ感まとめ

グレーのエアマックスdnを手に持った男性

今回、ナイキのエアマックスdnが何cm盛れるか調べてみました。

デザイン重視のスニーカーなので、見た目が気に入ったなら満足できるスニーカーです。

履き心地も人気のエアマックスより歩きやすいので、日常使いから旅行まで重宝します。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

(アッシュ)

●パーソナルカラリスト1~3級取得
●日本カラリスト協会会員

■165cmと身長があまり高くないので、これまでの経験から、身長・足を長く見せるコーデを考察。
■【きれいめ】【カジュアル】の2つに限定。
■メンズ服は高いものが多いので、コスパの良い服を提案。

-シューズまとめ
-, , ,