日本の老舗シューズメーカー【ムーンスター】が手掛ける名作といえばキッチェ。
SNSで話題になったことから、ちょっと気になる人も多いモデルです。
そこで、今回キッチェを手に入れてサイズ感とおすすめポイントのレビューをしました。
なるべくわかりやすく簡潔に紹介します

キッチェのサイズ感
まずは、筆者はEEワイズ・実寸26㎝で、平均的な日本人の足のサイズをしています。
- 実寸:26㎝
- 甲の高さ:普通
- 全長:25.7cm
- 足囲:25cm
- いつものサイズ:27.5cm
- やや細い靴:28cm
- ブーツ:27cm
キッチェのサイズ表を作りましたが、どうにも微妙なサイズ感です。【オールスターは27.5cmだと指が擦れるので、ちょっと大きけれど28cmが理想です。】
cm | サイズ感 | |
810s キッチェ | 27.5cm | ピッタリだがワンサイズ上でも良かった |
810s STUDEN | 28 | ゆったりめ |
オールドスクールUS | 27.5 | ジャストサイズ |
スリッポンUS | 28 | ちジャストサイズ |
エラUS | 28 | ジャストサイズ |
オーセンティックUS | 27.5 | ジャストサイズ |
ポンプフューリー | 28 | ジャストサイズ |
エアマックス90 | 28 | ジャストサイズ |
スタンスミスオリジナルス | 27.5 | ジャストサイズ |
オールスター(量販店版) | 27.5 28が理想 | ジャストサイズ |
- キッチェの甲はオールスターよりも高い
- キッチェの横幅
キッチェの甲は高め
キッチェの甲は結構高めに作られています。
それもスタンスミスやオールスターよりも高いので、甲高の人は履きやすいシューズです。

キッチェのシュータンは、オールスターよりも厚手ですが、それでもゆとりのある甲の高さで履きやすかったです。

海外ブランドのスニーカーのように、甲に窮屈感はありません。
ですが、キッチェは横幅が細身なので、幅広の人は+0.5cm以上を選んだ方が良いです。
キッチェの横幅はやや狭い?
キッチェは、オールスターよりはちょっと幅のあるスニーカーです。
オールスターだと、小指が痛かったのですが、キッチェは問題なく履けます。

足先はやっぱり細いです。男性の足だと小指の部分がアッパーに当たってギリギリだったので、気になる人は+0.5㎝上げた方が良いかも。
ジャストサイズのオールスターと同じサイズで履くと、ギリギリ指が入るくらいです。

かかとも指が入らなかったので、結構なジャストサイズ。
自分が履くと横から足がボコッと出ていますが、サイズ感は特に問題ないです。

キッチェは、履いていると生地が伸びるので、いつものサイズでもいけます。
ただ、ポコっと出た足がブサイクなんで、もしかしたら0.5cm上げた方が良かったかも。
キッチェのサイズまとめ

キッチェのサイズは以下の通りです。
- いつも履いているスニーカーと同じでOK
- 甲高幅広は+0.5cm
- 甲低幅狭は-0.5cm
いつものサイズで問題ないです。
最初はちょっとフィット感がありますが、履いていると伸びて足に馴染みます。
キッチェのおすすめポイント
- 価格に対してデザインが一品
- 6ヶ月保証付き、壊れても安心
- 滑りにくく汚れも付きにくい
価格に対してデザインが一品
キッチェ最大のメリットは、シンプルで洗練された素晴らしいルックスにあります。
余計な切り返しもなく、モードチックな外観はとても6,000円ちょっとで買えるスニーカーとは思えないカッコよさ。
この価格帯でキッチェを超えるスニーカーは探してもそうありません。それくらい洗練されています。
6ヶ月保証付きで壊れても安心

キッチェは、購入後6ヶ月以内に、初期不具合が原因で壊れたら、新品と交換してくれます。(QRコードを使って登録すること、購入時のレシートが必要)
それだけ壊れにくいところに自信があるのでしょう。
滑りにくく汚れも付きにくい

キッチェは、キッチンシューズをベースに作られているので、水はけの良いソールが使われています。
また、合皮なのでサッと汚れも取れるのでケアも簡単なのはGOOD。
厨房など水を使う汚れやすい場所で、キッチェは大活躍しますよ。
キッチェのデメリット
- 夏場はやや蒸れる
- やや重い
夏場はやや蒸れる
キッチェはデザインが良いものの、通気性があまり良くないです。
夏に外で履くと結構ムレます。

通気穴はあるんですけど、ほとんど機能しません。まあ、クーラーの効いた室内なら問題ないですが。

例えば、厨房やデパートなどで履くなら全然ありです。
やや重い
ただソールがやや硬めなので、若干好みが分かれます


同じサイズのオールスターとほぼ変わらないシルエット、ただ甲が高いので多少のボリューム感はあります。(ぼってりしている靴が苦手な人には不向きかも)

今回はグレーを入手、実物はグレージュに近いかも?シンプルなので通勤用にも使えます。

通気性の関係上使えるシーズンは限定されますが、シルエットもスタイリッシュですし、デザインが気に入ったなら検討してみるのもいいですね。
810Sキッチェのサイズ感まとめ
今回、紹介したキッチェのサイズ感は、もう一回まとめます。
- いつも履いているスニーカーと同じでOK
- 甲高幅広は+0.5cm
- 甲低幅狭は-0.5cm
サイズはスタンスミスやオールスターに近いですが、甲と足先は高めに作られています。
履いていると伸びるので、いつものサイズで問題ありません。
以上、キッチェのサイズ感でした。
5,000円~6,000円台で購入できるブランドスニーカーをまとめました。
-
デザイン良し!安いブランドスニーカー9選【初心者にもおすすめ】
続きを見る