この記事はプロモーションを含む場合があります。 シューズまとめ

2年使って解説・インスタポンプフューリーのサイズ感は小さいので、大きめを選ばないと履けない

ポンプフューリーのサイズ感

https://ashbfashion.com

こんな人におすすめ

  • ポンプフューリーは大きい?小さい?
  • 1cm上げても大丈夫?
  • 生地は伸びるの?

ボロボロのエアマックス90をを買い替えようと思ったときに、サンダルみたいなポンプフューリーを発見。

特殊なデザインなので、普通のスニーカーと違うのか?と思いましたが、案の定サイズが小さめでした。

2年履いていますが全く生地が伸びないので、サイズ選びに失敗すると窮屈なまま履くことなります。

ちなみに、ポンプフューリーは男女兼用です。

  • いつものサイズより+0.5cmがおすすめ
  • 足が大きな人は+1cmがベスト
  • 【補足】アンクルソックスを履くと靴ずれする、ロング靴下を合わせること

筆者は、店頭でいつものサイズ【27.5cm】を試着しましたが、指が痛すぎて28cmにしました。

筆者の足サイズ
足サイズ2E【横幅・甲は普通】
足囲:25cm・長足:25.6cm
靴サイズ3Eスニーカー:27cm
海外スニーカー27.5~28cm
ポンプフューリー28cm

ポンプフューリーは足先が細いスニーカーです。

0.5cm上げることで指も動かしやすく、圧迫感がなく履けますよ。

お高いスニーカーなので失敗はまずいです。

2年履いたので、そこら辺の感想を含めてポンプフューリーを紹介します。

ポンプフューリー サイズ感 経年経過

メリット

  • 紐なしで、脱ぎ履きしやすい
  • 個性的で、シンプルな服装に映える
  • 頑丈で、5年以上履ける
  • 見た目より軽い、疲れにくい

デメリット

  • アンクルソックスを履くと靴擦れする
  • 派手な服に合わせにくい
  • 表面にホコリが溜まりやすい

ポンプフューリーの正しいサイズ選び

ポンプフューリーの指の位置

冒頭で説明したとおり、ポンプフューリーは0.5cm上げてジャストサイズになります。

甲・足先・横幅すべてが小さいので、いつものサイズだと難しいです。

ASH:アッシュ
ASH:アッシュ

とにかく指まわりが細すぎる!
通常サイズでは、外反母趾になりそうでした

コンバースオールスターより一回り小さいサイズ感です。

ポンプフューリーオールスター
かなり低いやや高い
足の指かなり細い普通
横幅かなり細い普通

ただ、大きすぎるサイズを選ぶと逆にガバガバになり、歩きにくくなります。

目安はいつものサイズより+0.5cm~1cmがベストです。

0.5cm上げて履いたサイズ感
甲に沿うサイズ、フィット感はある
隙間はないが、不快感はない
足の指小指のスペースあり
高さもあるので窮屈感なし
横幅フィット感はあるが窮屈感なし
靴を脱ぐときは、スルッと着脱できる

当時は1.5cm上げて試着しましたが、かかとが浮いて歩きづらかったので+0.5cmにしました。

+0.5cmだと、程々のフィット感で不快感はありません。

ちなみに、ポンプを使ってサイズ調整はできますが、使いすぎると機能が弱まります。

なので、サイズの上げすぎに注意です。

ポンプフューリーのポンプ

かかとは、指がギリギリ入るくらいのサイズ感で、隙間がほとんどないです。

ロングソックスを履いてください。アンクルソックスを履くと靴ずれします。

ポンプフューリーの靴下

まとめ

ポンプフューリーは全体が細い、0.5cm~1cm上げること。

足が大きな人は+1cmでもOK。

生地は伸びない、大きくなることを期待してはいけない

ポンプフューリー サイズ感

「伸びるだろうから、小さいサイズでも良いだろう」←これをやると100%失敗します。

ポンプフューリーは、生地を引っ張れるほど柔らかくないからです。

筆者は2年半履いていますが、生地は全く伸びませんでした。

本体にメッシュ生地がついていますが、かなり硬いんですよ。

プラスチックを気持ち柔らかくした感じ、とでもいいましょうか。

エアマックス90の生地よりも硬いです。

ウールの厚手ソックスを履くなら、1cm上げよう

ポンプフューリーのサイズ感、大きいサイズ

ウールの分厚いソックスを履くと、足全体がギュッと絞ったように痛いので、絶対に+1cm上げてください。

甲と指が苦しすぎて歩けたものじゃないです。

  • 薄手の靴下を履くなら【+0.5】
  • 厚手の靴下を履くなら【+1cm】

1cmも大きいサイズを選んで大丈夫なの!?と心配する人もいると思います。

大丈夫!ポンプフューリーは、足にピッタリフィットする作りなのでプカプカしません。

厚手ソックスを履くと足の大きさが増すので、+1cmでちょうどよいサイズ感になります。

スニーカーサイズの比較表

ここで、私が普段履いているスニーカーを紹介しましょう。

いくつか書いていますが、適正サイズのオールスターを基準にポンプフューリーを選べばOKです。

適正サイズ横幅足先甲の高さ
ポンプフューリー28かなり細いかなり細いかなり低い
オールスター27.5普通普通やや高い
エアフォース127.5普通普通普通
VANSオールドスクール27.5~28気持ち広い普通普通
VANSオーセンティック27.5~28気持ち広い普通普通
VANSスリッポン28気持ち広い普通低い
エアマックス9028細いかなり細い低い
バンズエラ28気持ち広い普通低い
スタンスミス27.5普通やや広い普通
ニューバランス
ML574
27.5普通やや広い普通
ニューバランス
CM996
27.5普通普通普通

スタンスミスやエアフォース1よりも細いので注意です。

サイズが不安ならAmazonの【Prime Try Before You Buy】を使ってみると良いです。

プライム会員限定で最大4サイズのスニーカーを取り寄せて、7日間試し履きできます。

プライム会員は、初回のみ30日間無料体験を試せます。

注意

リーボックの公式サイトは、サイズを間違っても返品できません。

返品できるAmazonの正規品をおすすめします。

Amazonで詳細を見る

ポンプフューリーの魅力・購入のきっかけになったポイント

ポンプフューリーを履いた男性

筆者がポンプフューリーを買ったのは、くたびれたエアマックス90の買い替えがきっかけです。

同じエアマックスを選ぶのもどうかと思い、旅行から普段までガシガシ使えて軽い、価格も近いポンプフューリーに決めました。

  • 5年以上使える耐久性の高さ
  • 軽く歩きやすい
  • 身長が盛れる
  • インソールはフカフカ
  • スリッポンみたいに素早く履いて出かけられる

本当にソールが頑丈で、2年以上使っていますが全然壊れません。

個性的なデザインなのでシンプルコーデにしか使えませんが、それでもコスパの良いです。

クッション性と安定感があり歩きやすい

ポンプフューリーのソール

ポンプフューリーを一言で表すといいとこ取りなスニーカー。

アウトソールは固めでどんどん前に歩けますが、インソールは指からかかとまでフワリと優しい履き心地です。

NASAと共同開発したソール【ヘキサライト】は、大事に使えば10年以上は履けると店員さんに聞いたので、これも購入の決め手になりました。

ただ、アウトソールがセパレート式なので、ゴツゴツ石の多い河川を歩くと足元が不安定になります。

街用スニーカーですが、自然公園や小旅行なら履いていけますよ。

コーディネートは難しい?

いや、カジュアルにまとめればコーディネートはしやすいです。

ワイドパンツと相性が悪いと言われていますが、ユニクロのタックワイドパンツくらいの大きさなら普通に合わせられます。

ポンプフューリー コーディネート

アイテム

  • スキッパーニット【ネイビー】
  • ユニクロのタックワイドパンツ【06 GRAY】
  • ポンプフューリー【ネイビー】

ちなみに、ワイドパンツは柔らかい生地が合わせやすいです。

細身パンツ以外にも合わせられるので、コーディネートには困りません。

大人っぽい着こなしをするなら、シャツやニットなどを合わせるのが良いと思います。

ヒール高が3.8cmもあるので足が長く見える

ポンプフューリー 身長が盛れる

当方、身長が165cmなので3.8cm盛れるポンプフューリーは本当に嬉しい。

足が長く見えるので、コーディネートが映えるのが良いです。

シュッとしたスタイリッシュなシルエットも素晴らしい。

細身パンツに合わせても、足まわりがきれいに見えます。

ちなみに、ポンプフューリーのような盛れるスニーカーは下で紹介しています。

身長盛れるスニーカーまとめ
大人が履ける!【7.5cm身長が盛れる】ブランドスニーカー13選を徹底解説

続きを見る

デメリット・ポンプは使いすぎると機能が弱くなる

ポンプフューリー ポンプ 壊れる

ポンプフューリーの空気を入れるボタンは、耐久性がないのが難点です。

ASH:アッシュ
ASH:アッシュ

2年使っていますが、当時よりもエアーの入る量が少なくなりました

プッシュしてもあまり膨れないというか、微妙に空気が抜けています。

とはいえ、元々フィット感のあるスニーカーなので、エアーを入れなくても履けるのでご心配なく。

今はボタンを使っていませんが、かかとが浮かず普通に歩けています。

【レビューまとめ】ポンプフューリーがおすすめ人

ポンプフューリー

ポンプフューリーは、履き心地良し、おまけに身長も盛れるので小柄な方にはおすすめしたいスニーカーです。

個性的なデザインなので、シンプルにまとめてればOK。

あまりコーディネートを考える必要もなく楽に履けますよ。

テック系の中でもキャッチーでかわいいスニーカーなので、この機会にぜひ履いてみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

(アッシュ)

●パーソナルカラリスト1~3級取得
●日本カラリスト協会会員

■165cmと身長があまり高くないので、これまでの経験から、身長・足を長く見せるコーデを考察。
■【きれいめ】【カジュアル】の2つに限定。
■メンズ服は高いものが多いので、コスパの良い服を提案。

-シューズまとめ
-,